どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『日本サッカーミュージアム』なのだ

2017年03月09日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

<うさぎや(日本橋)>のどら焼きを食べたぼくらわ 御茶ノ水に移動して<日本サッカーミュージアム>に行ったのだ

サッカーミュージアム
http://www.jfa.jp/football_museum/




サッカーミュージアムわ 無料のゾーンと B2階の有料のゾーンがあるのだ

ぼくらわ 見たかったものもあったので 有料ゾーンを見たのだ

入ると ワールドカップ2002のユニホームを着た選手たちが円陣を組んでいて 1つ空いたスペースに入って 記念写真を撮れるようになっていたのだ



円陣の隣にわ 2002年にエンブレムが床に照られて?いたのだ



2002年のワールドカップに出場した各国のユニホームが展示しているのだ





まずわ やっぱり日本代表のユニホームと一緒に撮ったのだ



優勝チームのブラジル(セレソン)のユニホームなのだ



あと ぼくらわ アルゼンチンとスペインが好きなので 一緒に撮ったのだ





このブースにわ メダル 有名選手のシューズなども展示していたのだ







次のブースわ 映像で 3Dで見れる映像があったり アジア予選(ドーハなど)の映像などもあったのだ







お写真を撮るの忘れちゃったけど 歴代のユニホームなどもあったのだ




載せたのわ 最近の方だけど もっと古いのもあったのだ


日本男子サッカーの唯一のメダル メキシコオリンピックの銅メダルがあったのだ



なでしこのサイン入りユニホームなのだ



沢さんのユニホームもあったのだ



キャプテン翼のパネルもあったのだ



えこうが 1番印象に残ったのわ トヨタカップのカタログ?なのだ



若かしり ジーコや プラティニを見て 懐かしいと思ったし トヨタカップのプラティニのオフサイドになっちゃって 幻のゴールとなったけど 美しいゴールのシーンを思い出したのだ・・・





最後に ぼくらが最も見たかった ワールドカップのレプリカがあるのだ



もちろん ぼくと一緒に撮ってもらったのだ


理想わ えこうが生きているうちに ワールドカップで優勝して欲しいけど もしダメだったとしても 100年後とかでもいいから いつの日にか 日本がワールドカップを掲げる日が来ることを願っているのだ!!


サッカーミュージアムわ 500円で入れるし サッカー好きなであれば楽しめると思うのだ

レプリカでも ワールドカップわ 一見の価値があると思うのだ


今回も素晴らしい作品を見ることが出来たし 美味しいものを食べることが出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ