1カ月以上前のことだけど 備忘録として書くのだ・・・
門前仲町駅から徒歩3分くらいにあって 何度も行っているお気に入りのお店の<トラットリア ブカ・マッシモ>が 5月1日~5日の間 期間限定で イタリアンバール形式の特別営業<バール ブカ・マッシモ>をやっていたので 行ってきたのだ
トラットリア ブカ・マッシモ
https://bucamassimo.jp/
お店のフェイスブック
https://ja-jp.facebook.com/bucamassimo/
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13194455/
ぼくらが行ったのわ 13時くらいだったので 売り切れていたものもあったのだ・・・なので<ピッツァロマーナ風ブルスケッタ 生ハムとルーコラのサラダ ¥900>と ドルチェに<イチゴと冷たいザバイオーネのジェラートのパフェ ¥1000> あと 食後に<カフェシェケラート ¥500>もお願いしたのだ
まずわ <ピッツァロマーナ風ブルスケッタ 生ハムとルーコラのサラダ>なのだ
ロマーナのピッツァはわ ピッツァ生地でなく ぼくらも行ったことのある白金台のア・レガのパンが土台で 外の耳はカリッと 中わ ふっくらと柔らかくて ニンニクが効いてるし チーズ(モッツァレラ?)やミニトマトの旨味などが合わさって美味しかったのだ
ルーコラのサラダにわ 生ハムが乗ってて ドレッシングわ ほんのり甘味もあって旨いのだ
ブカマッシモの生ハムわ かなり薄くてふわふわで やっぱり旨いし チーズもかかってるから コクもあって ルーコラと食べるのも美味しかったのだ
お次わ ドルチェの<イチゴと冷たいザバイオーネのジェラートのパフェ>なのだ
パフェわ カットされたイチゴ ミルクとピスタチオのジェラート 生クリーム ザバイオーネ イチゴのソース?などが入っていて いろんな味が楽しめるのだ
いちごわ 甘味と酸味があって ミルクのジェラートわ 甘くてあと味さっぱり ピスタチオのジェラートわ 濃厚でまろやか ザバイオーネわ 初めて食べたけどカスタードクリームに似た感じ?で 一番下のいちごのつぶしたソースわ 甘味と酸味が良くて すごく旨かったし いろいろ混ぜて食べたりもしたのだ
最後わ <カフェシェケラート>なのだ
イタリアって 日本のようなアイスコーヒーってないみたいだけど ダブルのエスプレッソにグラニュー糖を入れて 氷を入れたシェーカーで振って冷やしていて ざっくりいうと イタリア版のアイスコーヒーみたいなもので ブカマッシモでわ 今回のためにシェカーを購入したそうなのだ
エスプレッソのクレマの泡がクリーミーで 甘味が来てからの苦味があるけど エスプレッソよりもまろやかな感じがするし すごく旨かったのだ
カフェシェケラートわ 大好きになったので 他のイタリアバールでも飲んでみようと思っているのだ!!
料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
非常事態宣言中でお酒が提供出来ない状態だから 特別な営業で 普段食べられないものを食べることが出来て 嬉しかったけど 早く普通の状態に戻って またブカマッシモで食事をしたいのだ
この後わ かなり前のことなので もうとっくに終わっている展示だけど 加島美術に移動して<省亭・暁斎・是真 ーパリ・フィラデルフィア万博、海を越えた明治の日本美術ー>を見に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ