※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです。
<chair cafe>でランチをした後は、東京オペラシティーアートギャラリーに移動して2回目の<蜷川実花展>を見ました。
東京オペラシティアートギャラリー <蜷川実花展 -地上の花、天空の色-> 12月28日(日)まで
http://www.operacity.jp/ag/exh99/index.html
※1回目の感想です。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/f8556c473ee9738a73cad7e4e44ca69e
なぜ、2回目に行ったかというと、最後の展示の<I ポートレイト>を前回は混雑していてきちんと観れなかったのと、<project N 35 ましもゆき>をもう1度観たかったので・・・。
やっぱり、蜷川実花展いいですね。<project N 35 ましもゆき>も、まだ行かれてない人は行ったほうがいいと思いますよ。
↓館内撮影禁止なので、この写真は、蜷川実花展の展示を裏側から撮ったもの。
窓1面の花、キレイでしたよ。
この後は、同じオペラシティー内のNTTインターコミュニケーションセンター[ICC]で開催している<ライト・[イン]サイト 拡張する光、変容する知覚>を見たのですが、そのことは、今度書きます。
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前