※このブログは、2007年12月に違うサイトに載せたものを再編集したもので、日付が2007年に出来なかったので、2008年に変更して載せました。
<SPACE FOR YOUR FUTURE>を見た後は、21_21 DESIGN SIGHTに移動して<water>を見ました。
21_21 DESIGN SIGHT <water>
http://www.2121designsight.jp/program/water/
<鹿威し(ししおどし)>・<ふるまい>・<水の便り>が気に入りました。
<鹿威し(ししおどし)>・<ふるまい>
水をはじく紙?で水滴が動くんです。あんまり水滴って見る機会がないので、これは楽しかったです。
<水の便り>
ケータイから投稿した言葉が、2~3分後に流れてくるんです。あと、過去に誰かが投稿した言葉も流れてきましたよ。
そのほかにも、いろいろな展示があり面白かったです。
1つ心残りなのは、終わってから知ったのですが、NO.34?の<かぱ>という作品がどこかに隠れていたそうですが、見れなかったのは、かなり残念でした・・・。
この後は、サントリー美術館に移動して<「和モード 日本女性、華やぎの装い」展>を見たのですが、そのことは、今度書きます。
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前