
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2018年3月9日(金)に「既婚女性を主な対象とした人材派遣事業」等を運営する、今年(2018年)3月2日(金)に上場を果たした「IPO」銘柄である『SERIOホールディングス』を「指値」にて購入!!
【株主優待】
SERIOホールディングス(東M・6567) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(人材派遣事業、放課後事業、保育事業│株式会社SERIOホールディングス)
■無し(決算:5月)
【取引】
■注文数量:100株
■約定単価・買:2,950円
■残高:100株
◆子育て中の女性の就労をサポートする就労支援事業、学童クラブを運営する放課後事業および認可保育園を運営する保育事業をおこなう子会社の経営管理およびそれに関連する業務を運営とのこと。


★今年(2018年)2月下旬~3月上旬に上場を果たした「IPO」の『3兄弟』銘柄(『Mマート』(東M・4380)〔2月23日上場〕・『ジェイテックコーポレーション』(東M・3446)〔2月28日上場〕)の中の一つであり、その公募価格は「1,780円」であった! そして、上場当日である(2018年)3月2日(金)は“人気殺到”により、「値付かず」の「4,095円」買気配で引けたが、その翌日の3月5日(月)に付けた初値は、あまり“過熱感”が感じられない「4,100円」であった! ところがである、その日の終値は何と!?、「STOP安↓」となる「3,400円」となり、全く持って“お粗末”な感じのデビューを飾ったのである! そして、以降の株価も冴えない感じで推移し、初値である「4,100円」の“奪還”は“不可能”であろう!?と言った状況に陥っている様に見受けられるのである!?
★実を言うと、こちらの銘柄には上場時より興味を抱いていたのであるが、上場直後の株価が“高過ぎ”た為に全く手が出せず、じっと“様子見”を続けてきたのである! そして直近における下落↓基調に陥っている中、「3,000円」を割り込んだら購入しようと目論んでいたところ、早々に“そのチャンス”が訪れた為にこの度の購入と相成った訳である! それにしても全く持って“タラれば”であるが、上場直後の「高値」に飛びつかず(掴まず)に済んでホンマに助かったざますわね、ふぅ~♪
☆ところで、こちらの銘柄も何となくではあるが「国策」銘柄の様な気がしない訳でもない為、上場以降は“冴えない”感じの値動きをしているものの、敢えて(ちょっとばかり)“様子見”を決め込んでいるところなのである!? さて、今後の株価の値動きや如何に!? それは“神のみぞ知る”であろうか!? 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

【株価】(2018-3-14終値)
■日経平均:21,777.29円(前日比:▲190.81円)
■SERIOホールディングス:3,190円(前日比:+95円)
□残高:100株
□平均取得単価:2,952.70円(手数料込)
□含み損益:+23,730円
