

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2015年8月6日(木)に引越を済ませた高坂(埼玉県東松山市)より、引越から丁度「6年1ヶ月」ほどが経過した今年(2021年)9月3日(金)の午前中(10時半頃)に“わざわざ”、“古巣”である東高円寺にやって来て、“行きつけ”であった歯医者の【阿部歯科医】に立ち寄った! その後より、かねてから計画・予定はしていたのであるが丁度お昼前となっていたので、東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅近くで「青梅街道」沿いにある焼肉屋。。。(最寄駅:東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅より徒歩1~2分)
【炭火焼肉 せんなり】
(東京都杉並区梅里2-3-7 TEL:03-5305-5050)


にカミさんと2人で丁度“4週間”振りの参上!(12時20分頃の入店!)
◆かつて(2015年夏頃まで)、このお店の「夜営業」では大概はカミさんと「待ち合わせ」となっていた! すると、先に着いた方が必然的に「独り焼肉」となってしまうのであるが、(その当時の)あっし・らの“暗黙”のルールでは、先着した方が“毎度お決まり”である『上タン塩』(¥1,080)と『韓風冷奴』(¥280)等をオーダーし、後は“ちびちび”と酒を飲みながら(お互いに)待つ事となっていたのであったとさーっ! ところで今更であるが、高級店を除けばこの界隈において“このお店”が一番美味しい焼肉屋であると思っているのだが、それは褒め過ぎであろうかしらね。。。ぼそっ!
◆ちなみに、こちらのお店は以前にマスター(店主)が【キムチグランプリ大会】で「大賞」を受賞して以来、予約をしておかないと入れない“人気店”と化したしまった模様!? しかし、この時は平日の「ランチ営業」の時間帯であった為に“二番乗り”の客となり、難なく席を無事に確保する事ができたのである! んが、これが「夜営業」の時間帯の場合には予約が“必須”となる為に要注意ざますわよ! しかし、昨年(2020年)2月以降は"このご時世"であるが故に「ランチ営業」は“そこそこ”にお客さんがやって来るが、「夜営業」は“サッパリ”の状況と化してしまったとお店にマスターとママが以前に嘆いていたのであったとさーっ! とは言えども、流石(さすが)は“人気店”であろうか!? この日の「ランチ営業」も無事に“満席”となり、ママは“大忙し”の様相なのでありましたとさーっ!


さて、この時もいつまでも終わらぬ「緊急事態宣言」下であった為、いつも通りに堂々と『瓶ビール(KIRIN一番搾り)』(¥480)を注文するわけにもいかず、致し方なくも「せんなりランチ定食」メニューの中から。。。
『せんなり特盛定食(200g)』(¥1,100)
を最初から注文ざます♪ すると、“お約束通り”に「サラダ」「お通し」(ミッパンチャン3種)が供されたのである!

そして、その後からすぐに“メイン”となる『焼肉(カルビ・ハラミ)』が出てきた!


続いては、“毎度お馴染み”となっている。。。
『和牛ロース』(¥790)


を「2回」追加注文ざます♪ そして早くも“〆”にて「ライス」と「スープ」を出してもらい、ここで“焼肉オン・ザ・ライス”を思う存分堪能したのでありましたとさーっ! そして、滅多に口にすることのない「(わかめ)スープ」もとっても美味しかったのでありまっす! あいやっ~! 大満足の結果でありましたとさーっ!



☆あいやーっ! 以前であれば散々飲み食いした後より、このお店から“千鳥足”で歩いても我が家までは「10分」もかからなかったのであるが、今現在は高坂まで電車や乗換えや徒歩を入れて「2時間」弱もかかる為、あまりのんびりと飲み食いをしていられないのよねーっ! と言う訳で、この時は“早々”にお店を後にしたのでありましたとさーっ!

<営業時間>
■営業 平日11:30-14:00/17:00-23:00 日曜日17:00-23:00(※日曜日:ランチ営業なし)
■定休 無休
