株主優待 ブログランキングへ
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2023年2月6日(月)に、
「化粧品・健康食品の通販会社」である
『フォーシーズHD』の
「株主優待」(商品)が到着♪
『4,000円相当のグループ会社商品』
『長期保有特典』(追加商品)
【株主優待】(2022年9月5日現在)
フォーシーズHD(東証スタンダード・3726) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(株式会社フォーシーズHD│化粧品・健康食品を中心とした通信販売を行っております。)
■権利確定:9月
■優待内容:
~通常優待~
≪対象株主≫
9月30日現在の株主名簿に記載または記録された株主。
≪優待内容≫
所有株式数に応じて特典が増える仕組み
(1)当社グループ商品
(2)フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部進呈ポイント
100株~299株 (1) 2,000円相当 (2)‐
300株~499株 (1) 6,000円相当 (2)‐
500株~999株 (1)15,000円相当 (2)3,000ポイント
1,000株以上 (1)31,000円相当 (2)6,000ポイント
[所有株式数] [継続保有期間] [優待内容]
100株以上 継続して4年以上当社株式を保有 追加商品あり
(長期保有の判定方法)
当社では、毎年9月末日(期末)時点、12月末日(第1四半期)、3月末日(中間)、6月末日(第3四半期)で株主名簿を作成しているため、これら全ての基準日における当社株主名簿において同一の株主番号で4年間連続して掲載されることにより継続保有と判定する。
(注)「フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部」での申し込みが必要となる。
【「フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部」について】
[対象となる株主]
100株以上保有の株主。
当優待制度より交換できる商品や株主限定の特設ウェブサイト登録方法などを記載した「フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部のご案内」を2022年10月下旬(予定)に送付する。
案内の記載に従い、特設ウェブサイトにて登録することで、後述するポイント数に応じた優待を受けることができる。
なお、インターネットにて登録ができない株主については、 別途電話にて申し込みすることが可能だが、優待内容(選択できる商品)に限りがある。
【「フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部」優待ポイントの利用方法及び内容】
[対象となる株主]
500株以上保有の株主。
(1)株主優待ポイントの付与及び内容
フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部サイトにおいて、食品、電化製品、旅行・体験など3,000種類以上の商品への交換や、環境NGO、国際NGOなど公益法人への寄付、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算
可能な共通株主優待コイン『WILLsCoin』と交換できる。交換された『WILLsCoin』は、サイトにて確認できる。
(2)利用方法
申込みは、フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部にて申込み及び登録をお願いします。
(3)株主優待の内容及び贈呈時期
ポイント贈呈日及びポイント交換が可能な期間等については、2022年10月下旬(予定)に送付する「フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部のご案内」を確認すること。
(4)株主優待ポイントの繰り越しについて
ポイントは、次年度へ繰り越すことはできない。
期間内に、使用されなかった当該ポイントは失効となり、繰り越しはできない。株主優待品の詳細、株主優待の申込
受付開始日などの詳細は決定次第お知らせする。
(5)その他
株主様限定の特設ウェブサイト「フォーシーズHDプレミアム優待倶楽部」の開設日は2022年10月下旬を予定しているが、株主優待品の詳細、株主優待の申込受付開始日などの詳細は決定次第サイトにてお知らせする。
~20周年記念抽選式株主優待~
20周年を記念して、当社が展開するFAVORINA(フェヴリナ)、FINE VISUAL(ファインビジュアル)、ANYTHING WHITE(エニシングホワイト)、AROMA BLOOM(アロマブルーム)商品の中から20万円相当を20人に抽選でプレゼントする。2022年9月末時点で当社株式の100株以上保有の株主のうち、当抽選に応募した方を対象に抽選を実施する。応募口数は100株単位で1口ずつ増えていく仕組みとする。例えば、100株では1口、500株で5口となる。
応募方法、時期については当社ホームページおよび別途案内。
◆IT発祥。買収で化粧品・健康食品の通販に。『ナノアクア』など複数ブランド。卸はEC強化中。柱の通販は広告費の効率化や原価低減など体質改善進む。販路拡大も効く。アロマはPB商品の拡大で赤字から脱出。化粧品卸もSNS活用した販促が好調。営業益黒字化。減損特損ない。無配継続とのこと。
★こちらの“その名前”(社名)すら今までに聞いた事のなかった銘柄であるが、“とある”日に“とある”マネー誌を見ていた時に紹介されていたのである! あっしはこの様な
「10万円」未満で購入できる
「株主優待銘柄」には、相も変わらずに全く持って目が無い為、2018年4月25日(水)における購入と相成った訳である! それにしても
「5~6万円」程度(購入当時)で
「1単元」(100株)の購入が可能で、その
「優待品」が
「1万円」相当とは何て
“お得”であり、更には
“太っ腹”なのであろうか!?
★など(↑)と思っていたのであるが、残念ながらも
「優待改悪」となって受け取れる
「優待品」の内容が
「4千円」相当に
“降格↓”されたうえに商品のチョイスもできなくなってしまい、その後は更に
「2千円」相当へと
“降格↓”されてしまったのであるわい、
ちっ!!
★株価であるが、2017年の春頃は
「350円」前後で推移していた様であるが、(2017年)夏頃より理由は定かではないが完全なる
上昇↑基調となり、2018年9月25日(火)には当時の
「高値」となる
「676円」と付けるに至ったのである!
恐るべきは株主優待銘柄であろうか!? しかし、その年(2018年)の
「権利落ち」(2018年9月末)以降は完全なる
下落↓基調に陥り、(2018年)12月21日(金)に今度は
「安値」となる
「307円」を付け、前回の
「高値」から
「半分」以下にまで売り込まれてしまったのである! 何たる
“諸行無常”のような様相であろうか!?
★そして直近の株価は
「440円」前後で推移、全くもって
“冴えない”感じの値動きを継続しているおかげで完全なる
「含み損ライフ」を満喫中の状況に陥ってしまっていたのであるわい、
ちっ!! そこで昨年(2022年)の年末における
「税金対策」の為、(2022年)11月2日(水)に一旦は
損切りを実行した訳であるが、次回の
「優待品」獲得の為に今年(2023年)9月末までに
買戻しを行うか否か思案のしどころであろうか!? など(←)と考えていたが、買戻しは行わないことに決めたざます! さて、今後の株価の値動きや如何に!? それは
“神のみぞ知る”であろうか!? 兎にも角にも
株は『自己責任』でね!!
☆さて、この度の
「優待品」である
『4,000円相当のグループ会社商品』の内容であるが、
『UVプロテクト メイクアップベース』(日やけ止め化粧下地)とのことでありまっす! また、継続
「4年」以上継続保有していたと思われるので、もしかすると
「長期保有特典」(追加商品)である
『ホワイトリンクルクリーム』も届くかもしれませんですわね!? など(←)と思っていたら、ホンマに届いちゃったざます♪
☆下記↓添付写真は、昨年(2022年)1月23日(日)に受取済である
「株主優待」の
『4,000円相当のグループ会社商品』の
『【Cure】オールインワンジェル』及び
『【Cure】クレンジング』でありまっす!
☆ちなみに下記↓添付写真は、一昨年(2020年)1月25日(月)に受取済である
「株主優待」の
『4,000円相当のグループ会社商品』のでありまっす!
☆また2020年においては、2019年12月21日(土)に
「株主優待の案内」が到着していたものの、この時の
「優待品」のチョイスは完全にカミさんに託してしまっており、“それ”を確認するのも何かと面倒であった為、実のところ何を申し込んだのかは全く持って
“不明”且つ
“謎”だったのであるわい!?
☆ちなみに下記↓添付写真は、2019年2月23日(土)に受取済である
「株主優待」の
『素肌力アップセット』(炭酸パック・メイク落とし)でありまっす! ちなみに、この銘柄も先(2018年4月5日)に購入した
『マルコ』(東2・9980)と同様、
「優待品」のチョイスはカミさんに全面的に任せたのである! すると、その結果はこの
『素肌力アップセット』に決まったのでありまっす!
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2023-2-8終値)
■日経平均:27,606.46円(前日比:▲79.01円)
■フォーシーズHD:436円(前日比:-円)
□残高:-株
□平均取得単価:-円(手数料込)
□含み損益:-円