![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2024年3月14日(木)の夕方より、所要にて新津(新潟)の実家に帰省! そして、その翌日となる(2024年)3月15日(火)の午後(13時45分頃)に新潟から大宮(埼玉県)経由で高坂(埼玉県東松山市)へ戻る途中に、JR「新潟」駅の新幹線改札内にあるコンビニ。。。
【NewDays新潟新幹線改札内】
(新潟県新潟市中央区花園1-1-1 TEL:025-282-5488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/1dbbbec85e8b0044c7c1e9bed23bd2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/0542350ffe9fbc1c427104d3538bc04d.jpg)
に立ち寄り、たぶん今回が“初”となる。。。
『あがの姫牛 VS 越後もち豚』(¥1,380) ※【神尾商事(株) 神尾弁当部】製(販売駅:新潟)
※新潟ブランド牛あがの姫牛のすき煮風と越後もちぶた角煮ともちぶた入りの肉団子 牛VS豚 どっちが好みですか? ご飯は白飯(神尾弁当HPより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/a59b824d900e2817de78c5fa333c1b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/78ddb8ed1df779c74dfe1cbbdd9645c5.jpg)
を「缶BEER」類と共に購入♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/4d53f09cad7e6e43c0335a2bfb00eef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/761cc1b17102fe98ef7f1ceda062f96f.jpg)
★さてその気になる中身であるが、『白飯』(新潟県産コシヒカリ米)が敷き詰められた折詰の左側に『牛肉煮』(あがの姫牛肉・玉葱・糸こんにゃく・ごぼう・白ごま)が、そして右側に『豚角煮』(越後もちぶた肉)鎮座し、そこに『黒酢あんかけ肉団子』(越後もちぶた肉)が加わって更には「錦糸たまご」「大根漬」類が添えられている!
★『牛肉煮』は「牛丼」のアタマのような味わいであるが、味付けが甘ったるいのが難点であろうか!? 『豚角煮』は駅弁である為に致し方なしなのであるが、冷めているので“パンチに欠ける”ような食感と味わいであろうか!? そこで、「牛肉煮」と「大根漬」をアテにビール類をチビチビと飲んでいたらそれだけでお腹がいっぱいとなってしまった為、そのほとんどが残ってしまった「白米」はカミさんが持ち帰り、翌日の自分の弁当として再利用したのでありましたとさーっ!
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
※【駅弁(EKIBEN)のホームページ】はこちら → 駅弁のホームページ
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HN0U9)
<営業時間>
■営業 06:30-22:40
■定休 無休
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます