どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【駅弁・大宮駅】ぱんこの台所(ecute大宮) ~半熟卵のデミヒレかつ丼・六穀おとめ豚ハンバーグ ~

2016年07月17日 | 駅弁
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】の比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2016年6月25日(土)の朝より、実家のある新津(新潟)への帰省であった! これまで帰省の際にはいつも「缶ビール」等の他に、東京駅構内にある【GRANSTA(グランスタ)】弁当を買うのが“通例”であったのであるが。。。実は昨年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してしまった為、新幹線の「最寄」乗車駅「東京」駅ではなく、「大宮」駅に変わってしまったのであった。。。ガァ~ン!!

と言う訳で、今回は大宮駅構内「中央改札南」【ecute Omiya(大宮)】内に出店している、【とんかつ まい泉】「系列店」「洋食」惣菜店である。。。

【ぱんこの台所(ecute大宮)】
(埼玉県さいたま市大宮区錦町630 中央改札南内 TEL:048-648-8689)




 

に参上!

※『ぱんこの台所』は、街の洋食屋さんの味をご家庭でお楽しみ頂けるお店として豊富な洋食メニューを取りそろえております。人気のお弁当の他、各種フライやフレッシュなサラダメニューをご用意しております。お弁当は店内厨房でお作りする特製デミグラスソースを使用したハンバーグ弁当や彩り豊かな洋食弁当が人気の商品です。また、こだわりレシピのメンチカツや昔なつかしいハムカツなどのフライもご家庭の夕食にピッタリです。エキュート大宮限定の商品もご用意しております。(まい泉HPより)

 

そこで今回は、「お弁当」類の陳列棚の中で「ボリューム感」“少な目”な感じで、“デミソースと味噌を合わせたオリジナルソースが、ご飯との相性抜群! 半熟卵で味の変化もつけられます。”という。。。

 『半熟卵のデミヒレかつ丼』(¥680)

 

『六穀おとめ豚ハンバーグ ~デミソース~』(¥398)を追加購入♪

 

★この「お弁当」の内容は(写真を見ての通りであるが)、「ソース」(デミグラスソース・ごま入り調味味噌)がかかった『豚ヒレかつ』『御飯(白米)』の上に鎮座し、そこに“準主役”である『温泉卵』「ブロッコリー」「キャベツ」「南瓜素揚げ」「赤ピーマン素揚げ」が添えられた「丼」(どんぶり)弁当である! 『豚ヒレかつ』をほんの「一切れ」だけ食べた時点で見切ってしまったのであるが、「味噌ソース」“甘過ぎ”なのではなかろうか!? 全く口に合わなかったざます。。。ぼそっ! そしてこの時も、「ビール」等で“お腹いっぱい”となってしまったので、(毎度の事ではあるが)その残りのほとんどをカミさんに託す事となったのでありましたーっ!!
★そして今回、『六穀おとめ豚ハンバーグ ~デミソース~』を追加購入したのは、前回(2016年)5月7日(土)に購入した『こだわりシェフの洋食弁当』(¥1,240)に入っていた『ハンバーグ』(デミグラスソース)が、ちゃんと“肉肉”しい感じがしていて、とっても美味しかったからである! 本来であれば「野菜」類を追加したいところであるが、『人参グラッセ』(¥43・1個) 『北海道産じゃがいも』(¥54・1個) 『とうもろこし』(¥64・1個)であった為にこの時には遠慮しといたざます!

☆次回の新潟帰省時にもこちらのお店で、今度は『デミグラスソースの六穀おとめ豚ハンバーグ弁当』(¥860)を試しに購入してみようかしらね!?




<営業時間>
 ■営業 平日09:30-22:00 土曜日8:30-22:00 日曜・祝日8:30-20:30
 ■定休 無休



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【高坂のグルメ・006】松屋 ... | トップ | 【株主優待・配当】コロワイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅弁」カテゴリの最新記事