どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【三越伊勢丹との業務提携】オイシックス(東M・3182)

2013年05月19日 | IR
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

既に超“古新聞”ではありますが、2013年5月14日(火)の午後に『オイシックス』の下記【IR】が発表されました。

 『株式会社三越伊勢丹ホールディングスとの業務提携に関する基本合意について』

 当社と、株式会社三越伊勢丹ホールディングス(以下、三越伊勢丹HDS)は、このたび相互の宅配事業の連携を通じて、両社の拡大発展を目指すことで合意いたしました。
 三越伊勢丹HDSは100%子会社である株式会社三越伊勢丹通信販売が運営する会員制食品宅配サービス「三越伊勢丹エムアイデリ」を、グループ内で食品事業を営む株式会社三越伊勢丹フードサービスに事業移管いたします。
 その上で、本年10月を目途に、相互に商品供給を行うことにより、よりお客さまにご満足いただける商品・サービスを提供し、事業拡大を目指すこと、それに併せて当社の宅配システム、物流センターを活用することにつき、下記のとおり両社で基本合意いたしました。
 今後、両社でプロジェクトチームを組成し、宅配事業以外の提携可能性についても検討してまいります。
 なお、業務提携内容の詳細については、正式に決定次第速やかに公表いたします。



【株主優待】

オイシックス(東M・3182)

 ■不明(決算:3月)


◆農薬や添加物の使用に配慮した青果物や加工食品などをネット販売。リアル店舗での販売も!とのこと。



★この発表を受けて翌15日(水)には「STOP高↑」となるも、16日(木)は機関による新興銘柄への“揺さぶり”の為に「STOP安↓」 、しかし17日(金)には“見直し”買いが入って再び「STOP高↑」となった!! 何たる「ジェットコースター」相場なのだ!? しかし今回の調整により、この“目立たない”銘柄も、ようやく値を吊り上げて↑行きそうな予感がしてきたわね!?
★また“この手”の新興株(特に食品関連)は、ある日突然に「株主優待」の新設や「株式分割」等の「IR」を公表し、いつ何時株価が急騰↑するとも限らないわね!? よって暫しの“Hold”を決め込んでおるわい! それは『神のみぞ知る』であろうか!? 株は“自己責任”でね。。。

☆我が家では以前より『おいしっくすくらぶ』に入会し、「定期ボックス」の注文も定着してきたわよん♪ しかし「品選び(定め)」はカミさんが勝手に行い、「支払い」はあっしのカードなのが気に入らないわね。。。ぼそっ!


【株価】(2013-5-17終値)
 ■日経平均:15,138.12円(前日比:+100.88円
 ■オイシックス:6,220円(前日比:+1,000円・STOP高↑
  □残高:300株
  □平均取得単価:3,257.29円(手数料込)
  □含み損益:+888,813円
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【高円寺のグルメ】炭火焼肉 ... | トップ | 【株主優待】ビックカメラ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IR」カテゴリの最新記事