![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49U+E51N02+2L20+5ZU29)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
既に“古新聞”ではありますが、2014年11月14日(金)に『ミサワ』より『株式分割』に関する【IR】がリリースされた!
■株式分割の概要
基準日 2015年1月31日(土)
分割方法 1:3株
■株式分割の目的
株式分割を実施することで、株式の投資単位あたりの金額を引き下げることにより、当社株式の流動性の向上および投資家層の拡大を図ることを目的とするものであります。
【株主優待】(2014年8月28日現在)
ミサワ(東M・3169)
■権利確定:1月
■優待内容:
≪対象となる株主≫
毎年1月31日現在の当社株主名簿に記載又は記録された1単元(100株)以上を保有している株主を対象とする。
≪優待内容≫
全対象株主 ライフスタイルショップ unico 15%割引券 2枚
※利用上限額:なし
有効期限:到着後から翌年3月31日まで
2枚同時利用及び他クーポンとの併用不可
オンラインショップでの利用不可
更に下記より1つ選択(毎年1月31日現在の株主)
・unicoオリジナル株主限定タオルセット5,000円相当
・当社レストラン食事券5,000円分
・当社バイヤーセレクトワイン2本セット5,000円相当
※次回商品は未定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/72f1449bab34b19035a3a6a2f81bae1f.jpg)
◆『unico』ブランドで家具・雑貨など展開。20~30代の女性が中心顧客。飲食店も運営。出店4と順調増(前期4)。キッチン、ダイニング家具が好調。増税反動も軽微で既存店伸長。値上げ浸透や兵庫物流センターの本格稼働も効果大。全販売員の正社員化による人件費増かわし、営業増益とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/58310f2a2206d47c09be951a4e5d5563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/e4dcc96056deee5e194e0fd103538a6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/b7e3bfc9908b128957f0e1cd1e20494b.jpg)
★この銘柄は昨年末、電車の中で“とある”マネー雑誌を見ていた時に発見し、ちょいと(その当時の)日足チャートを確認してみたら、理由は不明であるが“いい感じ”に調整中↓であり、その翌月(1月)末が「権利確定」だったのですかさず買ってみたのであった!
★株価を「週足チャート」で確認してみると、暫くの間「1,100~1,400円」前後での「BOX圏」の動きであったが、今年6月上旬より“うなぎ登り”の上昇↑を開始し、直近の株価は(いつの間にやら)その当時の「倍」を付けるに至った!
★一時、調整↓を挟んだ折に、訳あって「売却」を考えていたのであるが、再度株価が上昇↑に転じたので不思議に思い、ちょいと調べてみたら今回の『株式分割』が原因である事が判明した次第である!(どうやら新聞の財務欄を見落としていたようであるわい!) 結果、(“タラレバ”であるが)「売らなくて良かったざます!」と言った心境であろうか!? 株価がこのペースで推移してくれれば、【恩株】(簿外品・投資金額回収済)を作り出す“チャンス”到来だわね♪
☆ちなみに優待品の相当額が「5,000円」と高めではあるが、実はと言うと前回はあまり欲しいと思われるモノ(商品)が無かったのよね!? 『タオル』は不要だし、『レストラン』は近く(高円寺)にある訳ではないしで、致し方なく“消去法”にて『自然派ワイン2本セット』をチョイスしたざます!(下記↓写真参照) んが、驚くべくはこの「ワイン」が「クール宅急便」で届き、そのまますぐにでも飲めそうであったわい! この会社の“心遣い”に触れた瞬間であったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/25d4eea321e3cb7ddac7222350bce9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/efffee309edc5b19a8f2b1384f93e6e8.jpg)
【株価】(2014-11-26値)
■日経平均:17,383.58円(前日比:▲24.04円)
■ミサワ:2,620円(前日比:▲10円)
□残高:100株
□平均取得単価:1,364.37円(手数料込)
□含み損益:+125,563円
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49U+E51N02+2L20+62MDD)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます