![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2BWHMU+41V7ZM+2CYM+64Z8X)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
新津(新潟)帰省中であった2014年9月20日(土)の晩に、親父・妹・カミさんの4人で「新津」駅前近くの地鶏焼のお店【じどっこ酒場 鶏頂天(UCHOTEN)】で飲んだ後に、同じく「新津」駅(東口)から徒歩2分程度の処にある中華食堂。。。
【多良富久(たらふく)食堂】
(新潟県新潟市秋葉区新津本町1-6-35 TEL:0250-22-2559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b4/47eb628129292e2af75c9eff065cf14c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/0b805d362acf8ded51248b28320a5adf.jpg)
に約半年振りにそのまま4人で参上!
◆前回の投稿時にも記述したが、何やら雰囲気が変わったような!? テーブル等の調度品が綺麗になっていたので改装でもしたのかしら? 以前は“薄汚い”イメージであったが、これなら清潔感もあってOKな感じだわね!? そう言えば、こちらのお店も「消費増税」の影響で「50円」値上げ↑した模様である!
◆それと、あっし・らが入店した時点(22時頃)ではそれほどでもなかったが、以降は“じゃんじゃん”と(既に酔っ払いの)お客さん・らがやって来て、広い店内が“満員御礼”状態となった! 実は超“人気店”だったのかしらね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/7a422f44c5a128af2b469f2d5406d16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/71854638daaa06fb068d0d081788fd22.jpg)
取り敢えず“駄目押し”の「瓶ビール」を注文したら、以前と同様に「ザーサイ」が出てきた! 余ったら“〆”の「ラーメン」に入れて食べるも良しざます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/210a01ca83d18ccb899b04a84c7eaacb.jpg)
そして“〆”にて、以前より試してみたいと思っていた。。。
『ラーメン』(¥580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/744375d95f0fe516847104b24acc11a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bc/4e63e4e776ef1b97a5a3255e1f02a577.jpg)
をオーダーして4人でシェア♪
■麺:普通縮れ
■具:チャーシュー・メンマ・なると・刻みネギ
■スープ:あっさり醤油(鶏がら+野菜)
★麺にはこれと言った特徴は無し! スープは“あっさり”し過ぎて“コク”が足りない感じであった! 残念・無念!! 見た目は美味しそうなのにね。。。ぼそっ!
続いて、“通常”の『ラーメン』が“残念な結果”となってしまったので、今度は。。。
『タンメン』(¥700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/b73408b04f27844f745de1bf6117bb84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/fd2864edbdba718e408ce02043258603.jpg)
を追加オーダー♪
■麺:普通縮れ
■具:豚バラ肉・キャベツ・人参・もやし・ピーマン・玉ねぎ等のタンメン具材
■スープ:濃厚塩(鶏がら+野菜)
★麺は上述の通り! スープはかなり濃厚で野菜の“旨み”が詰まっていて確かに美味いが、少し“煮詰まり過ぎの感”があるような!?
☆こちらのお店、特別に美味しい訳ではないが、現在も新津に存在しているラーメン屋の中では「上位」に位置していると思っているのは、あっしだけであろうか。。。ぼそっ!
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49U+E51N02+2L20+5ZU29)
<営業時間>
■営業 11:00-23:00
■定休 日曜日・年始(1/1~1/3)
■喫煙 可
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BWHMU+41V7ZM+2CYM+631SX)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます