どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【増担保】ユーグレナ(東M・2931)

2013年04月21日 | その他
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2013年4月19日(金)の午後、(とうとう)『ユーグレナ』株の「信用取引臨時措置」(増担保)の発表があった模様!

『ユーグレナ株の信用取引に臨時措置』

委託保証金率を22日売買分から50%以上(うち現金20%以上)とする。日証金も同日以降、貸借取引自己取引および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分にかかる貸借担保金率を現行30%から50%(同20%)とする。




「増担」は勢いの良い新興銘柄の「勲章」とか「麻疹(はしか)」とも言われているが、大口が売り切るまでは暫し調整するかもしれないわね!?
★我・ら「小口ホルダー」“じっと我慢の日々”となるのであろうか!? それとも明日以降も続伸↑してゆくのであろうか!? それは『神のみぞ知る』であろうかのぉ~~~ウィ♪

☆でも今の勢いからすると。。。ちょこっと調整した後はすぐに値を戻し、更に「10,000円」超を目指しながらの爆伸を開始↑し、そして2度目の「株式分割」を実施か!?と言う全く“都合の良い”「シナリオ」になりそうな気もするけどね。。。株は『自己責任』でね!




【株価】(2013-4-19終値)
 ■日経平均:13,316.48円(前日比:+96.41円)
 ■ユーグレナ:6,200円(前日比:+460円)
  □残高:2,000株
  □平均取得単価:1,806.64円(手数料込)
  □含み損益:+8,786,720円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺以外のラーメン・油壺】京急油壺マリンパーク

2013年04月21日 | 高円寺以外のラーメン
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2013年4月19日(金)~20日(土)に城ヶ島の民宿【港屋】に宿泊した後、【京急油壺マリンパーク】へと向い、その施設内にあるレストラン。。。(最寄り駅:京浜急行「三崎口」駅)

【三崎マグロのレストラン Log Terrace】
(神奈川県三浦市三崎町小網代1082 TEL:046-880-0152)




 

にて昼食を取ることとした! 折角、三崎口にやって来ていたので“名物”である「まぐろ丼」等を食べてみたかったが、この日はとっても寒かったので「きっと不味い!?」と思いながらも、『わが街 B級ご当地グルメ/禁断の裏メニュー』と言われる。。。

 『三崎まぐろラーメン』(¥850)

 

『ミニまぐろ丼』(¥400)をオーダー♪

 ■麺:中太ストレート
 ■具:まぐろ角煮・白髪ネギ・水菜
 ■スープ:塩(まぐろ兜ダシ)+中華風あんかけ


★前予想通りの“酷い代物”であったわい!! 麺は“伸び×2”で固まっているし、スープは“塩辛過ぎ”である!! まだ『ミニまぐろ丼』(¥400)“まともな方”であった!?

☆とは言え。。。二度と“この地”にやって来るとも限らない為、今回の“ご当地グルメ”を食べたれたのは大変“貴重”な体験であったとも思われますな!? これが『一期一会』というヤツなのかしらね!? 勇気のある方は是非ともお試しあれ!!


<営業時間>
 ■下記↓参照
http://www.aburatsubo.co.jp/index.php


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】三菱UFJフィナンシャル・グループ(東1・8306)

2013年04月21日 | 株主優待
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2013年4月18日(木)に、すっかり忘れていた『三菱UFJフィナンシャル・グループ』「株主優待」が到着。

 『ピーターラビット(TM)オリジナルタオルセット』



【株主優待】

三菱UFJフィナンシャル・グループ(東1・8306)

 ■権利確定 9月
 ■株主特典コース(個人株主、法人株主共通)
  以下のなかから、ひとつ選択。
  (1)ピーターラビット(TM)オリジナルグッズプレゼント
   三菱UFJ信託銀行がイメージキャラクターとして採用している「ピーターラビット(R)」のオリジナルグッズをプレゼント。
    100株以上1,000株未満 下記から1つをプレゼント
     1)オリジナルフェイスタオル2枚セット
     2)オリジナルペンケース
   ※オリジナルグッズ発送予定:2013年3月下旬から4月中
  (2)「MUFG・ユネスコ協会 東日本大震災復興育英基金」への寄付
   オリジナルグッズに代えて
    100株以上1,000株未満 1,000円を寄付


◆言わずと知れた。。。国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カード、リース等。銀証連携、アジア展開急ぐとのこと。



★同業の『みずほ』と同様に暫くは全く冴えない値動きで「350円」前後を“ウロウロ”としていたが、昨年末より「アベノミクス」効果により急上昇↑ でも株価は「2倍」にすら届いていないので、やはり勢いが足りないって感じかしらね!? 業界「ナンバー1」銀行にも関わらずこの有様とはどういうことでしょう!?

☆ようやく「プラ転↑」したが保有数が最低単元(100株)の為に含み益は大したことないざます! ここはさっさと売っぱらって「IPO銘柄」の購入資金に回した方が“得策”のような気がしてきたわね!?
   

【株価】(2013-4-19終値)
 ■日経平均:13,316.48円(前日比:+96.41円)
 ■三菱UFJフィナンシャル・グループ:643円(前日比:▲8円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:397.37円(手数料込)
  □含み損益:+24,563円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺のグルメ】ステーキのくいしんぼ 東高円寺店

2013年04月14日 | 高円寺のグルメ
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2013年4月13日(土)の夕方5時にカミさんと2人で“リベンジ”を決行!

去る2013年3月24日(日)、新宿での買い物帰りに無性に「肉」が食いたくなった為、我が家の最寄り駅である「東高円寺」“とんぼ返り”し、駅前にあるステーキ屋。。。(青梅街道沿い・最寄り駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅)

【ステーキのくいしんぼ 東高円寺店】
(杉並区高円寺南1-6-3 ISOビル1F TEL:03-3316-8245)






に向かうも“珍しく?”も満席!! 致し方なく青梅街道沿いで我が家から凄く近所(高円寺陸橋付近)にある“腐った”ファミレス【華屋与兵衛 高円寺店】に入店しまうという“失態”を演じた!!

そして先週、2013年4月7日(日)の夕方には、JR「高円寺」駅北口の駅前ロータリー付近にある同ステーキ屋のチェーン店である【下町の洋食屋さん くいしんぼ 高円寺北口店】 に参上するも、お店が混んでるわ、落ち着かないわで全く“ゆったり”「肉」を堪能することができなかった訳である!

そしてようやく開店時間の17時を目指して、このお店【ステーキのくいしんぼ 東高円寺店】に約4ヶ月振りに「一番乗り」で参上した訳である!

◆今回も対応が良く“お気に入り”であるお店オバチャンがまだ健在だったので安心であったわい♪
◆そして当然のことながら「4人掛け」テーブル席をゲッツし、“ゆったり”「肉」を堪能できたざます♪ ちなみに1人客だと“変てこな”造りのカウンター席に座らされる為、落ち着いて食べてられないので「要注意!」でありますわよ!

さてさて、まずは「生ビール」『チョレギサラダ』(¥370)を頼んでから、“店長イチ押シ”である。。。

 『和牛サーロインステーキ』(180g・単品¥1,280)



をオーダー♪

★流石は“店長イチ押シ”と言うだけあって“シンプル”ながらも超旨い♪ 簡単に噛み切れるし、箸でもが切れちゃうしね♪

続いて「赤ワイン」に切り替えてから。。。

 『ハラミステーキ』(130g・単品)



『刻みわさびおろしソース』でオーダー♪

★何だか急に「肉質」が落ちたが、まぁいいか。。。

今度はカミさんの“リクエスト”により。。。

 『一口ハラミ&ラムスライス』



をオーダー♪

★あっしは「ラム肉」が苦手なので“それ”はカミさんに任せて、「一口ハラミ」だけを堪能! お味はともか「一口サイズ」が食べやすいざます!?

続いて「Last Order」にて“定番”「ハンバーグ」minuである。。。

 『コーリャンハンバーグ』(180g・単品)



をオーダー♪

★いつもであれば『トマトチーズ』味を注文しているところであるが、「新発売」とのことだったので試してみたが“大失敗”ざんす!! 「ソース」が“甘過ぎ”て食べられたモノではない! カミさんがカバンに忍ばせていた「一味唐辛子」をかけて何とか食べたざます!

☆このお店(チェーン店)、特別に“旨い”という訳ではないが、「お肉」「ワイン」を大量に頼んでも安く上がる為に大変重宝しておりまっす♪ また行こっと。。。


<営業時間>
 ■営業 17:00~翌01:00(ラストオーダー24:45)
 ■定休 無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺のグルメ】くいしんぼ 高円寺北口店

2013年04月13日 | 高円寺のグルメ
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2013年4月7日(日)の夕方に無性に「肉」が食いたくなった為、JR「高円寺」駅北口の駅前ロータリー付近にあるステーキ屋。。。(最寄り駅:JR中央線「高円寺」駅)

【下町の洋食屋さん くいしんぼ 高円寺北口店】
(杉並区高円寺北2-8-1 内田ビルB1F TEL:03-3310-4594)






にカミさんと2人で初参上。

◆いつもであれば我が家から近い「東高円寺店」に行くところであるが、いつの間にやら「ランチ営業」を廃止し、夕方5時からの営業となってしまっていた為、致し方なくこちらの「高円寺北口」“嫌々ながら”も向かった訳であったが。。。こちらの店員さん曰く『東高円寺店は“独自の路線”を突っ走っていますから!?』とのこと。
◆こちらのお店、店内は狭く、早い時間帯であるにも関わらずお客さんがいっぱい!! しかもお客さんの回転が早い! 始めは「2人掛け」テーブルであったが飲兵衛”な我・らには狭かったので途中で「4人掛け」に変更してもらったが、落ち着いて飲んでいられない! もしかしたら「カウンター席」の方が“ゆったり”できて良かったのかもしれんな!? 飲んでいたのは、あっし・らだけだったし。。。

気を取り直して、まずは「生ビール」『コーンサラダ』(¥300)を頼んでから「期間限定」menuである。。。

 『霜降りステーキ』 



を(2枚)オーダー♪ ※今回は全品「単品」(ライス等無し)オーダーでした。

★期待に反して、「霜降り」という割には特に旨いとは思えなかったわい!? まぁ“普通”って感じかしら!? 「1枚」オーダーにしておけば良かったと後悔!!

続いて「赤ワイン」に切り替えてから、こちら「高円寺北口店」“限定”menuである。。。

 『和牛サーロインステーキ』(200g)

 

をオーダー♪

★こちらのお肉はお高い(¥2,350→¥1,680特別価格)だけあって超旨い♪ 「わさび&おろし」醤油との相性も“バッチリ”ざます♪

そして“締め”にて“定番”である。。。

 『トマトチーズハンバーグ』(180g)



をオーダー♪

★食べ慣れた“ジャンク”“王道”のお味でありまっす!? このチェーン店で“これ”は外せないでしょう!?

☆このお店(チェーン店)、特別に“旨い”という訳ではないが、「肉」menuと「ワイン」を大量に頼んでも安く上がる為に大変重宝しておりまっす♪
☆帰り際にお店の店長さんらしい方と会ったが、あっし・らの“飲みっぷり”と高い↑「客単価」に驚いてようである!?


<営業時間>
 ■営業 11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
 ■定休 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする