ロマン派🥀 今日を生きられない

現実と非現実を行き来する憂鬱な日記

最近の話題〜 大坂選手のことなど

2018-09-17 | みんなの花図鑑


赤色のサルスベリ。青空より白い雲と合わせるように撮りました... が雲は動きが速いので焦った。この写真だけ9月11日撮影で、あとのは全て昨日撮りました。


道端 アスファルト咲きのセンニンソウ


さて、私はテレビを殆ど見ず、テニスというスポーツにも大して興味はありません。でもこの度の大坂なおみ選手の活躍には、テニスのこと以外でも色々と興味をそそられました。


彼岸でもないのに、うん? もうお彼岸か  早ぁ〜  民家の花壇で赤と白の彼岸花


テニスの4大大会、、全豪(メルボルン) 全仏(パリ) ウィンブルドン(ロンドン) 全米(ニューヨーク)。
全くテニスに関心のない人は、これらの大会で日本人が優勝することの凄さ、難しさを知らないと思います。私の勝手な知ったかぶりで書いてみると、今年開催されたサッカー ワールドカップで日本代表が準優勝するくらいのことだと思います(かなり適当な比較.. )

ちなみに大坂選手が優勝して受け取った賞金は、4億2180万円です・・ サッカーW杯ロシア で日本が優勝(仮定の仮定)しても、選手ひとりが貰える報奨金は5000万円。違いすぎる... 。




大坂なおみ選手はハイチ系アメリカ人の父と、日本人の母のあいだに生まれた混血です。メディアでは「ハーフ」とか呼んでますが、英語圏で通用しない和製英語です。だいたい、人に向かって「半分」って呼ぶのは失礼でしょ。

なおみ、という名前は日本的ですが、女性名として例えばイギリス、アメリカで ソフィア・オリビア・イザベラ・エマ・エミリーなどと女の子につけるように、Naomi も女の赤ちゃんにつけられる名前です。多くの女性名と同じく聖書に由来する名前です。ただ日本の なおみ とNaomi は、単なる偶然で関連性はありません。たぶんご両親が意図して日米両国で通用する名前を選んだのだと推測します。(お姉さんの名は 「まり」さんですしね)


ルリマツリ  花期が長い


なおみ選手の話題を聞くようになったのは去年くらいからかなあ。3年ほど前(大坂選手は今 20歳、この10月に21歳になる.. )から女子テニス界で頭角を現していたようですが知りませんでした。日本のメディアでたびたび取り上げられるようになったのは今年からだと感じます。今年3月のインディアンウェルズで優勝したことがとても大きかった。昨年12月、今のコーチに変わってから急速に伸びたと言われていますね。そのオファーを出したのは大坂選手側のエージェントだそうです。




身長180cm、69キロ。軽いなぁ。昨・オフシーズンにかなり絞ったとか。それによりフォームに切れが出て、この体重でサーブが最速 時速200キロを超えます。男子の錦織圭選手より速いと言う人もいますが、好調時なら本当だと思います。
全米オープン決勝では女王セリーナ・ウィリアムズを圧倒していました。

さてと、書きたいこと書いてるとキリがない、、国籍問題です。


日々草


大坂選手はアメリカと日本の二重国籍です。アメリカは二重国籍を認める国ですが、日本では認めていません。
1997年10月16日に出生、2001年、3歳の時に家族で渡米。以来、言葉、生活、学校、そしてテニスの練習拠点、ほぼ一貫して米国でやって来ました。ただプロ・テニスプレーヤーとしては、国際大会が多いので、どの国の選手として戦うのか早い段階で選ぶ必要があり、そこでは日本国籍を選択しています。
彼女が選手としての登録を「日本」にしている理由・・本人に聞かなきゃわからないけど・・彼女の才能に気づくのに米国が遅れた、日本(日本テニス協会)のほうが早かったという情報があります。15歳(2013年)、日本で開催される東レ・パンパシフィックオープンに彼女が出場したとき、その素質を日本テニス協会の代表コーチが発見、以来 日本での練習会場の提供、、大会があれば代表コーチを派遣して接触を続けてきたようです。そして ... 2016年11月、日清食品と契約。


夾竹桃を今年は撮ってなかった  民家の花壇で一輪だけ咲いてました  いい匂い


見た目は黒人、そして日本語はカタコト、住んでる場所はアメリカ、それで日本人なの?と言う人もいると思います。しかし日本のメディアは日本人として扱ってるし、とにかく全米オープン優勝っていう、達成したことが偉業だから、なおみが日本人でないと面白くない人もいます。なおみ→凄い、なおみ→日本人、俺→日本人、なので俺も凄い... という勘違いも働きますね。
私としては、彼女が「なに人」であろうとどうでもいいです。女子テニス界に若い強力な新星が現れた。今後どこまで強くなるんだろうという関心があるだけです。


住宅地の狭い道の端でなぜかあったコムラサキ  実は少なかった


2019年10月15日(22歳の誕生日の1日前)までに、なおみ選手が日本の国籍を選択し、米国籍を放棄する旨 届けることで、二重国籍問題は解消します。ただ米国籍を選ぶ可能性もあります。すると東京五輪ではアメリカ代表として出る(実力からして多分)こととなりますが、どうでしょうね。(** 東京五輪での米国代表はないです↓追記しました)
本人が希望して決めることです。
ファンは本人の選択を受け入れてください。

最近の話題とか題しながら大坂選手のことばかり書いてしまいました。これでもかなりハショったんです・・


オオケタデ  花壇

☆ 追記〜
大坂選手は国別対抗のフェドカップで日本代表の一員として戦っています。IOC(国際オリンピック委員会)の規定では二重国籍の選手が一方の国の代表になると、もう一方の代表にはなれないとのことです。 この規定が適用されると東京五輪での「アメリカ代表大坂なおみ」は有り得ないことになります。ただスポーツの世界でも超大国であるアメリカがどんなゴリ押しをしてくるかは、私には知り得ません...