金沢の文化を色いろ楽しむ③ 2012-10-07 00:43:59 | 美術館|旅行 秋の金沢は初めてで、今回はちょっと長めの滞在となり、 毎朝名古屋とは違う日本海側のやわらかい色光を感じました 建物は室内に色光を取り入れるように、いろいろな配慮がされていて… 金沢海みらい図書館も 金沢21世紀美術館も館内は光に包まれ、床なども真っ白な空間 格子やのれんで木漏れ日を楽しめる空間 店内でもさまざまな光を感じるよう…廊下がガラス張りだったり 古民家カフェも名古屋より色使いが斬新ですがレトロな空間が素敵 そして、毎回訪れる金沢21世紀美術館では、デザインギャラリーでの『matohu 日本の眼 日常にひそむ美を見つける』で、 「かさね」「無地の美」「映り」「やつし」日本の美意識とmatohuの「長着(ながぎ)」展示に心癒されるやさしい色の空間 と、気づきと豊かさの空間で心満たされました □TORRADO(トラド) 石川県金沢市十間町1-2 076-263-3169 2011.5.4 金沢の文化を色いろ楽しむ~♪ http://blog.goo.ne.jp/dplus2005/e/ed3f6708552ee92bcc8c5acbc6434860 2012.3.10 金沢の文化を色いろ楽しむ② http://blog.goo.ne.jp/dplus2005/e/0cb68ab166ecfa57a871ca129da93f43