◎新しい日本を創造したい人!歴史を動かす起業家になりたい人!自分に自信を持ちたい人!ドデカイ夢を叶えたい人!そんな人たちは、絶対にこの作品を読むことを薦めます。それは、現代の坂本龍馬、太夢龍馬が「心の発想学」で、その答えを教えてくれるからです。 推薦 坂本龍馬(当年170歳)
目を覚ませ! 時代を照らせ!!
「坂本龍馬」
石坂まさを著
~今、日本を変える!世界を変える!!心の発想学~
ある霊能者に神降ろしをされた私、坂本龍馬はこの本を読まされ、ひっくり返りました。
現代の心の龍馬は、わずか30年で370社の会社を立ち上げ、352兆円の売り上げと、その売り上げの中から毎年100兆円の利益を我が国に収め、税金のない国、借金のない国を創るというのです。
バーチャル社会と現実の社会を突き進んでいく「発想学」は、爽快、愉快の一語につきます。あなたも発想学で楽しい心の龍馬になってください。
第二章 / 法力 0+X=無限大
太夢龍馬は、1980年11月15日、父、太夢音吉、母、灯の長男として、新潟県佐渡市に生まれた。
その頃、灯は司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を愛読しており、坂本龍馬が死んだ日に生まれた我が子を、龍馬の生まれ変わりだと思い、太夢龍馬と名づけた。
ところが音吉は、仕事に失敗して、借金苦と税金の滞納に負われ、龍馬が3歳のときに自殺した。
母、灯はその悲しみも顔に出さず朝5時ごろから野良仕事をして、9時からは近くの農協に勤め、夜は近所の仕立物をして、必死になって龍馬を育てた。
そんな母の姿を見て育った龍馬は、ある日、地元の中学生を取材していた新聞記者に向かい、「ぼくは総理大臣になって、借金のない国、税金のない国をつくってみせる」と、小さな胸を張った。
ところが、その記者曰く、「片親育ちでは、総理大臣になれっこないからやめろ」と笑った。
それがショックで、中学2年生の頃から、勉強が手に付かなくなって、龍馬は、不登校の生徒になった。
何もかも、人生に嫌気がさした龍馬に、また大きなショックを与える事件が起こる。
中学卒業の日に、母が過労で死んだのだ。
龍馬は、三日見晩泣き明かしたが、ひとつの結論に達した。
母、灯は死んでも、龍馬の行く道を照らしてくれている。
母のエプロンのポケットから出てきた、母が大事にしていた新約聖書をにぎりしめ、龍馬は雑誌で見た比叡山の黄金寺に叡北大照老師を訪ねた。
老師の前に立つと、「天涯孤独になりました。修行をさせてください」と、ペコンと頭を下げた。
「そうか」と老師はそう言ったまま、その日から龍馬の修行の日々は6年近く続いた。
朝は寺坊主と一緒に4時に起き、朝食の支度、庭掃除。
それから御前様と呼ばれる老師の世話。
疲れて眠るのは9時頃である。
しかし龍馬は、その間を盗んで寺にある本を片っ端から読んだ。
本といっても宗教本ばかりである。
歴史的人物の伝記や歴史書、政治、経済、芸術、自然科学、ありとあらゆる本がある。
それに飽きたら、母の新約聖書の中から、ローマ人への手紙第5章を読むのが一時の安らぎだった。
忠難をも喜んでいる。
なぜなら、忠難は忍耐を生み出し、忍耐は習達を生み出し、
習達は希望を生み出し、そして、希望は失望に終わることはない。石坂まさを&藤圭子ヒット曲集/ YOUTUBE
1:新宿の女
http://www.youtube.com/watch?v=212Q2KkgJaQ
2:圭子の夢は夜開く
http://www.youtube.com/watch?v=44GJKmsQbVY&feature=fvwrel
3:女のブルース
http://www.youtube.com/watch?v=Zuy7ZO3cc3c&feature=related
4:命預けます
http://www.youtube.com/watch?v=XxeaxTZbYh0&feature=related
―あなたの愛をください― ひまわり基金募集!あなたの愛で・・・・・
僕らを福島の地に行かせてください!!
「あなたの愛で・・・・・僕らを福島の地に行かせてください!!」
そして、“ひまわり”の種を届けさせてください。
日本中に、“ひまわり”の花のような明るい笑顔が戻ってくるためにも。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
http://ameblo.jp/dreamsnake518/
お問い合わせ
〒191-0061
東京都日野市大坂上3丁目8-6
ひまわり基金・ひまわり友の会事務局
電話番号:090-1990-3944
Mail: wildboar0511@hotmail.co.jp
下家 猪誠当関連ブログ
アメーバーブログ「おとぎのお家と仲間たち」
http://ameblo.jp/phoenix720/
OCNブログ「おとぎのお家」
http://wildboar.blog.ocn.ne.jp/blog/
gooブログ「おとぎのお家と青い鳥」
http://blog.goo.ne.jp/dream511/
Facebook
http://www.facebook.com/?ref=home
Twitter
http://twitter.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます