おとぎのお家と青い鳥

本ブログでは、主に人間が本来持つべき愛や優しさ、温もり、友情、勇気などをエンターテイメントの世界を通じて訴えていきます。

~青春うたものがたりシリーズ 5 ~「生きる力」 19

2008-12-15 20:19:03 | 人・愛・夢・運命・教育・家族・社会・希望

ニコニコ只今、当ブログを含め当関連ブログ全体で~乳がん撲滅キャンペーン特別寄稿作品~ピンクのリボン」の作品を通じて、~乳がん撲滅キャンペーン~を行なっています。その結果、当ブログをご覧いただきました多くの方より、“たいへん感度しました・・・”などのメッセージをいただいたり、予想もしなかった数多くの方々が、当ブログ関連にご訪問してくれています。この大きな反響と声援に対しまして、このお場をお借りしまして心よりお礼を申し上げます。


Photo_4ピンクのリボン


今日も君が眠る 病院のベッドの横のテーブルに 

家族みんなが写った写真と 一緒に置いてあるピンクのリボン

いつも君が病気の苦しみに負けて 心が折れそうになったとき

 “生きる力”と“生きる勇気”を与えてくれる魔法のリボン

だけど・・・ある日突然 家族の写真が伏せられてピンクのリボンが消えていた

僕が不思議に思い「どうしてかって?」尋ねると・・・

君は思わず涙ぐみながら 「もう私、これ以上家族みんなの重荷になって、生きて行く自信がないの・・・」と、悲しみに怯えるように答えた


ごめんね いくら毎日の夢のない暮らしに疲れていたからって そんな君の本当の苦しみにも気付かずに 

まるで自分ひとりだけが すべての人生の不幸を背負って生きているような そんな馬鹿げたセリフばかりを口にして

君のたったひとつの生きる希望のピンクのリボンの花の芽を まだ花も咲かないうちに無理やり摘み取って 傷つけていたこの僕を


1


(19)

再び、拓也の人生の運命の時計が狂いだしたのは、息子の健太が幼稚園時代からの顔馴染みの悪友たちと渋谷のセンター街に遊びに出掛け、そこで本人にとってはいくら興味本意からだったとはいえ、未成年者は禁止されているタバコを吸っているところを少年警察補導員に見つかって補導され、学校側から停学処分を受けたことがきっかけだった。

それは、学校側から健太が停学処分を受けたことをきっかけに、彼の停学処分を撤回する条件として、彼の停学期間中(二週間)は親が責任を持ってその保護(監視)の下で、彼に中学生としての心身ともに健全な生活を送らせることを義務付けられたからである。

と、なると、もうその学校側との約束を守るためには、今の時点では妻の愛美が当てに出来ない以上は、自分で拓也自身が今在職中の鹿児島での仕事に見切りをつけて、もう二度と住むことはないと思っていた東京に戻る以外、ほかに学校側や義父の新三郎、姉の寿代たちを納得させるためのいい手段は見つからなかった。

ただ、拓也が一番恐れていたのは、このまま自分が鹿児島での仕事を捨てて東京に戻るということは、ようやく彼が五年という長い歳月を掛けて、家族みんなと住むための目標を達成するために積み上げてきた軌跡のすべてを、その目の前で見捨てざるを得なくなる可能性があることだった。

そしてまた、それと同時に、いくら我が息子健太のためだとはいえ、もしも今回の一件ですべて今の仕事を失うようなことになれば、あれだけ100通もの履歴書を出して仕事を探しても、何ひとつとして仕事が見つからなかった東京で、また新たに仕事を探して生活して行くという自信が、まったくなかったからだった。

そうなると、おそらく99パーセントいや100パーセント、義父の新三郎が許すはずがないと分かっていても、家族みんなが一緒に暮らせるようにするためには、どうしても妻の愛美に相談して彼女の力を借りる以外には、もうどんなに拓也が昼夜を問わずにもがき苦しんで考えたところで、ほんのわずかでもその悩みから開放されて、その答えを出せる余力などどこにもなかった。

いかに、拓也の非力さに愛想を尽かし五年以上別居しているとはいえ、愛美も健太の母親である以上は、彼女だって少なからず彼のことを気に病んでいるはずである。

例え、その確率が0パーセントに限りなく近いとしても、今の拓也にとってはその方法に賭けてみることが、今後みんなが生活の基盤を失わずに上手く暮らして行くためには、それが何よりも一番よりよい選択だと思った。

案の定、義父の新三郎は愛美の病気のことを気遣って猛反対したが、愛美自身は拓也が仕事をなくして、再び健太が実家の方に帰ることにでもなると、彼女自身の中で以前のことから合わせ見ても、すぐに健太と新三郎が対立する可能性が高いことが分かっていただけに、今回の拓也の頼みごとが自分の本意ではなかったにせよ、彼が予想して以上に何の反抗的な態度を見せることもなく、義父の新三郎を強引に説得して上京してくれることを承諾してくれた。

そんな愛美の従順な態度を見ると、そんな言葉を口にすることは一言もなかったが、もしかしたら彼女自身の心の中には、家族みんなで一緒に暮らしたいと思う気持ちが、これまで拓也が感じている以上にあったのかもしれない。

ただし、まだ愛美の病気(乳がん)が治療の途中で、今でも抗がん剤の投与に月に一度は宮崎市内にある大学病院に通院していることを考えると、愛美の父親としての義父の新三郎の言っていることを、まったく無視して決して否定できることではないことは、拓也自身にも十分に分かっていた。

またそれとは別に、愛美が上京するのにあたり、大きな問題が二つあった。
そのひとつ目の問題が、長女の舞を一人愛美の実家に残しておくわけには行かず、急遽彼女を通わせるための、高校を探さなければならないことだった。

そしてそのもうひとつ目の問題が、それに加えて、現在姉の寿代と健太の三人で暮らしているのには十分だったが、愛美と舞が上京して来るとなると、一挙に3DKのマンションに5人が住むことになるために、毎月の収入に限りがある中で寿代を含めた、拓也の家族が住む部屋や生活費をどうするかということだった。

ただ、またこの問題とは別に、まったくこのとき拓也自身もそうだが愛美本人も気付いていなかったが、彼の家族は愛美と舞が上京して一年も経たないうちに、これ以上の大きな問題に襲われることになるのである。


それは、愛美の右乳房の脇の下のリンパ節で止まっていたがん細胞が、血液やリンパの流れに乗って、左乳房に方に転移していることが分かったため、再び最初に乳がんに掛かったときと同じように、西新宿にある大都医大病院に入院することになったからである。





★★★★驚異の3大ニュース!!★★★★

音譜今回は、当ブログで起きた驚きの出来事及び、現在と将来の日本の財政危機を救う大発見!!驚異の3大ニュースをご紹介します。


\(^o^)/ニュースその1(11月1日現在)

偉大な2人の存在の力!

とても正直に言いまして嬉しいことですが、今でもちょっとその理由について不思議に思っていますのは、当ブログの会員(アメンバー)に“IT・パソコン・インターネット”の世界で第3位。総合ランキングで3643415人中116位bmpro-soft さんと、同“IT・パソコン・インターネット”の世界で7位。総合ランキングで3643415人中241位T.K.I.サービス さんの凄い2人の方が参加してくれたことにより、いきなり当ブログのランキングが約7~10万人を飛び越えてアップしたことです。


\(^o^)/ニュースその2

ピンクリボン” が、あなたを「乳がん」の恐怖から救う!

“ピンクリボン”の~乳がん撲滅キャンペーン特別寄稿作品~「生きる力」と「お星さまになったママ」の作品を、当ブログで公開したところ、一般の方はもちろんのこと、アニメや音楽、芸能、スポーツ、出版関係者など多くの方々が、ジャンルを問わずにご覧いただき、その読者数が20,000人を越えたことです。


\(^o^)/ニュースその3

現在、世界を含め日本で起こっている金融・経済危機は、もう日本政府や専門家の机上の数字合わせだけでは立ち直らせることは出来ない!それは、今回の日本の金融・経済危機を再生させ救出するためのすべての答えは、全国民が持っているからである。

1:現在、国や地方自治体がその税収の徴収方法に一番頭を痛めている、高齢者の介護保険料、医療費などの負担を10%~30%削減し、将来若い人への増税の負担が極端に削減できるシステムの開発を現実につくりあげることが実現可能な内容を発見したことです。

2:現在、麻生総理が赤字国債を発行し、2兆円規模の金を国民に提供(バラ撒き)し、日本国が今まさに遭遇している金融危機を打開しようとしていることや、その他の銀行金利引き下げなどの追加経済対策を最低限に抑えて、現在の金融危機を打開するこの実現性がかなりの高い確率で可能な、経済対策システムを発見したことです。

携帯本内容の詳細について知りたい方は、下記のメールまでお問い合わせください。

※ただし、明らかにいたずらや現実性のないと思われる問い合わせには、ご回答できませんのでご了承ください。

willtown720@yahoo.co.jp



本商品は、PL高校時代に甲子園のヒーローになって以来、常にプロ野球界ばかりではなく日本を代表するヒーローの1人であり続けた、清原和博選手の「限定保存版切手シート」です。期間限定の商品だけに、清原選手のファンだけではなく、日本のプロ野球ファン全員のみなさんにとっても、とても魅力がある貴重な商品だと思います。ぜひ、この機会をお見逃しなく!ご購入いただきますようよろしくお願い致します。

◎本商品につきましての、購入方法につきましては、Yahooオークション下記のURLページをご覧ください。

Yahooオークション
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81841966


J

 


星当関連ブログの紹介

OCNブログ「おとぎのお家」
http://wildboar.blog.ocn.ne.jp/blog/

アメーバーブログ「おとぎのお家と仲間たち」
http://ameblo.jp/phoenix720/

ヤブログ「おとぎのお家と愛の家」
http://yaplog.jp/ainoie/



お月様My Cafe の紹介

OCNCafe「Fairy Land」
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/kotobuki




最新の画像もっと見る

コメントを投稿