茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

ねこ日和part7「お店の猫その1」

2006年10月26日 | 動物
 
                (千葉市栄町付近)

 
 お店の前に黒白のねこが丸くなってます。

 こんにちは。気持ち良さそうだね。


  ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横の日記@BlogRankingを押してくださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ日和part6「猫の集まりその2」

2006年10月25日 | 動物
 
                (茂原市駅前商店街)


 何をしてるかな?ズームアップ!!

 おや、お食事中でしたか。

 失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ日和part5「猫の集りその1」

2006年10月25日 | 動物
 
                (茂原市駅前商店街)


 秋の長雨も去り、猫たちが集まってきました。

 何を話しているのでしょう。



  ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横の日記@BlogRankingを押してくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手を立てれば自然と自分が立つ。

2006年10月24日 | 教育・心理
 
                (茂原市ひめはるの里)

 
 皆さんはいつも挨拶は自分からすすんでして

 いますか?

 相手が自分より目下なら相手がしてからでないと

 しない方ですか?

 
 でも、そんな上下の立場にこだわらず、相手を

 一人の人間として認めていれば、自然と挨拶が

 口から出てくるのではないでしょうか。


 全ての周囲の人に対して、その存在を尊重して

 いれば、挨拶された方も、好印象を持つでしょう。


 挨拶という行為には、相手に対して心を開くと

 いう意味があるからです。


 相手を立てるということは、相手の立場、つまり

 立つ場所があることを認めることです。そして、

 自分を認められた人は、自分を認めてくれた人を

 自然に認め、その人を立てようとします。


 相手を立てることが自分を立てるもとなのです。



  ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横の日記@BlogRankingを押してくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景part20「子ども神輿その2」

2006年10月23日 | 日記
 
                (茂原市榎町付近)

 「わっしょい。わっしょい。」

  ぴっ、ぴっ、ぴっ。

  なんか胸おどります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景part19「子ども神輿その1」

2006年10月23日 | 日記

                 (茂原市榎町付近)

 子ども神輿です。

 「わっしょい。わっしょい。」

  みんな頑張れー


  ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横の日記@BlogRankingを押してくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳の使い方。

2006年10月22日 | 日記
 
                (茂原公園)


 ある20代の若手実業家が、テレビのインタヴューに

 答えていました。現在資産が10億以上あるとのこと

 でした。

 彼は、アイデアやしたい事が頭に浮かぶと、その事を

 手帳に書いていくそうです。そして、それを一つずつ

 実現していったら、今の自分になっていたそうです。

 
 聞いてみればとても簡単なことのように思えます。

 実際はとても大変なことなのかも知れませんが、今日

 手帳を買いに行くことにしました。



  ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横の日記@BlogRankingを押してくださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景part18「ゲートボール」

2006年10月21日 | 日記

                 (茂原公園にて)


 秋のポカポカ陽気の中、ご老人達が

 ゲートボールに熱中しています。

 頑張ってください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ日和part4

2006年10月21日 | 動物
 
                (茂原市高師付近)

 
 秋の日向にねこが気持ち良さそう。

 最近、昼間はポカポカなんですよね。


  ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横の日記@BlogRankingを押してくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景part17「秋空と木々」

2006年10月20日 | 日記

                 (茂原市東郷付近)

 青い秋空と、空に向かって伸びる木。

 秋はその構図が絵になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする