今日は娘の学校の文化祭。
娘は文芸部の部長で、文芸部は毎年展示の他に寸劇を披露している。
今年は震災の影響もあり、朗読になったそうだ。
私は何故か、朝5時半ころから起き出し、窓の外をみたら、今まで改修工事中の
足場が組まれていて、殆ど見えなかった海が目に入って来た。
ああ、海が見える。
朝日の中でシラス漁だろうか、漁船が数隻逗子湾で網を引いている。
食事をして、床材と防水をやり直して真新しいベランダを掃除。窓の潮も水で拭く。
CRCをサッシに吹き、外してあった網戸も取りつけた。
これで、今日か明日はデッキチェアを出してここでウクレレだ!
食器を洗い、青色申告の手引書などを読んで、さらにブログをメンテ。
それでもまだ、この時間。
早起きは一文の得と言うけれど、確かにそうだよなあ。
葉山マリーナ沖では、OP級のレースが行われているようだ、朝からカートップで
OP級を運ぶ車が、何台も葉山方向へ走って行っていた。
さて、娘の学校は大船だけど、自転車で行こうかと家人と話している。
娘は文芸部の部長で、文芸部は毎年展示の他に寸劇を披露している。
今年は震災の影響もあり、朗読になったそうだ。
私は何故か、朝5時半ころから起き出し、窓の外をみたら、今まで改修工事中の
足場が組まれていて、殆ど見えなかった海が目に入って来た。
ああ、海が見える。
朝日の中でシラス漁だろうか、漁船が数隻逗子湾で網を引いている。
食事をして、床材と防水をやり直して真新しいベランダを掃除。窓の潮も水で拭く。
CRCをサッシに吹き、外してあった網戸も取りつけた。
これで、今日か明日はデッキチェアを出してここでウクレレだ!
食器を洗い、青色申告の手引書などを読んで、さらにブログをメンテ。
それでもまだ、この時間。
早起きは一文の得と言うけれど、確かにそうだよなあ。
葉山マリーナ沖では、OP級のレースが行われているようだ、朝からカートップで
OP級を運ぶ車が、何台も葉山方向へ走って行っていた。
さて、娘の学校は大船だけど、自転車で行こうかと家人と話している。