1月9日はNTTヨット部の創設者にして、大先輩の渡辺卓さんの命日であった。
昼間から卓さんの墓前にて一献酌み交わして来たメンバーも含めて、浜松町の中華「隋苑」にて旧交を温める。
卓さんはNTTからS&Bに、今で言うヘッドハンティングされて移ったけれど、NTTの後輩からもS&Bの後輩からも
慕われ、いまでもこうしてその2社とそれ以外の仲間が集まって追悼の会を開いている。
私がヨット部に入ったのは、もう卓さんがS&Bに移った後ではあったが、それでも江の島では良く会ったし
毎年恒例の鳥羽レースへの回航でDreampicとテレマティークが連れ立って、江の島から鳥羽へ行くときに一緒に
乗らせてもらったりしたので、他社の人という感じではなかった。
当時本社広報部にいてヨットのプロジェクトを担当していた私が、そのプロジェクトが終わってもヨット部に
残っているのを卓さんは「ここに居るってことは貴方もだらしがない、ということなんですよ!」と言ったものだ。
けっしてヨットマンがだらしがないという意味ではなく、「遊びに打ち込む」その姿勢をビジネスの世界に対して
「だらしがない」という言葉で表したものだと今では思う。
そんな卓さんに、いっぱいの思いと感謝を込めた、それぞれの夜が更けて行きました。
あのあと、もう一軒行ったのか定かではありませんが、少なくとも鎌倉では駅降りてから一軒寄ったのは間違い
ありません。久々のへべれけ状態でした。
昼間から卓さんの墓前にて一献酌み交わして来たメンバーも含めて、浜松町の中華「隋苑」にて旧交を温める。
卓さんはNTTからS&Bに、今で言うヘッドハンティングされて移ったけれど、NTTの後輩からもS&Bの後輩からも
慕われ、いまでもこうしてその2社とそれ以外の仲間が集まって追悼の会を開いている。
私がヨット部に入ったのは、もう卓さんがS&Bに移った後ではあったが、それでも江の島では良く会ったし
毎年恒例の鳥羽レースへの回航でDreampicとテレマティークが連れ立って、江の島から鳥羽へ行くときに一緒に
乗らせてもらったりしたので、他社の人という感じではなかった。
当時本社広報部にいてヨットのプロジェクトを担当していた私が、そのプロジェクトが終わってもヨット部に
残っているのを卓さんは「ここに居るってことは貴方もだらしがない、ということなんですよ!」と言ったものだ。
けっしてヨットマンがだらしがないという意味ではなく、「遊びに打ち込む」その姿勢をビジネスの世界に対して
「だらしがない」という言葉で表したものだと今では思う。
そんな卓さんに、いっぱいの思いと感謝を込めた、それぞれの夜が更けて行きました。
あのあと、もう一軒行ったのか定かではありませんが、少なくとも鎌倉では駅降りてから一軒寄ったのは間違い
ありません。久々のへべれけ状態でした。