ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

寄り道

2009年02月28日 18時16分03秒 | 独り言
原付で江の島のヨット“Rydeen”の様子を見に行った帰り、ふと思いついて、
七里ガ浜の鎌倉高校の角で左に折れて、住宅地を回りながら帰ってみた。

134号線に出ないで、由比ヶ浜まで山沿いを走ってみる。

七里ガ浜緑地、鎌倉プリンスホテル、珊瑚礁本店…

道が分かっている訳ではないが、方向は太陽で分かるのと、あとは「勘」。
行き止まりになっている処に「聖福寺跡」なんて石碑があったりして、ちょっと
した小さな旅。

七里ガ浜緑地とかいう場所から海をみると、絶景でした。
ここに住んでいる人は幸せだな。


     

でも、住んでしまうと見慣れた景色になって、僕が感じたほどの感動は
感じないのだろうなあ。それが当たり前というものでしょう。

いつでも手に入ると思うと、ありがたくは感じられなくなってしまうものですよね。

何事にも、いつも新鮮でいられたら、本当に幸せかもしれませんね。
同じものを、何度見ても、何度食べても、何度やっても、初めてのような新鮮さ
を感じられたら…

そ、それって、認知症なら…?  いや、それは違うな。
認知症の場合は、初めてのような「不安」を感じるのじゃないかな。
同じことを「新鮮」と感じるか「不安」と感じるかでは大きく違うことです。

大きな安心の上に立って、当り前のものにも「新鮮」さを感じられるってことは
求めても無理なことなのかも知れませんね。
だから「当たり前=特にありがたくない」という式でいいんですね、きっと。

「新鮮」でも「不安」でもなく「安心」でいられることが一番の幸せなのかも。

いつも心が平安でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンスープ 昨晩の続き

2009年02月28日 17時35分33秒 | 料理その他


朝起きてチキンスープの具合を見に行く。
一晩で骨が簡単に離れるまで煮込めたようです。シャトルシェフさまさま。

骨を外して肉だけ鍋に戻します。
そして、塩コショウで味を調えます。基本のチキンスープ完了。
家人にしてみりゃ、昨晩私がこのスープを作り始めた時には高いびきで、
朝はまだお目覚めじゃないので、一晩寝たら魔法のようにスープが出来上がって
いるということになる訳です。
もう洗剤入れたりして、駄目にしないで欲しいです。

朝ごはんは昨日の残りご飯。この間、朝からチャーハンにして胃がもたれて失敗
したので、今日はお粥じゃ~。白粥です。

さっきのチキンを一掴み残してあって、そいつをフォークで潰して、きつめの塩で
味を付けたチキンリエットと塩鮭を添えます。

このあたりで、家人と娘を呼びます(起こします)。
考えてみれば、うちの女どもは幸せだよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと信じられませんが…

2009年02月27日 23時47分00秒 | 料理その他
今朝驚くべきことが起きた。
先日作っておいたチキンスープに、昨夜、キャベツをいれて、
キャベッジスープを作っておいたのだけれど、
今朝、寝ぼけていた家人が、食洗機の洗剤を投入してしまったという。

しんじられな~い。

入れたことも分からないほど寝ぼけていたら、口にしてから
初めて分かったかもしれない。

こわ~い。

というわけで、方南町のハモニカおじさんとの音合わせの帰り、駅前の東急
の閉店時間ぎりぎり10時直前で飛び込んで、鶏肉手羽元、手羽先を購入。
家に帰ってから、再度チキンスープを仕込みます。
今回は、コラーゲン豊富なスープを狙い、手羽先も入れます。

塩コショウした鶏肉をこんがり焼き色が付くまでフライパンで焼く…。
旨そう~
この作業は、水っぽい鶏肉の水分を飛ばし、味を深める狙いがあると思うので
結構しっかり焼きます。


焼いた肉は、お湯を沸かしてある鍋に投入。
鍋には、肉を入れたら、セロリ、ベイリーフも投入し中火で沸騰を維持します。
その間に、玉ねぎ、人参、セロリを千切り、小口切り、などに処理。
     

肉を焼いたフライパンの残った油で玉ねぎと人参を炒めます。前も書いたけど
この鳥の脂で炒めた玉ねぎに、塩コショウして食べたら旨そう~。


この玉ねぎを鍋に投入。ひと煮立ちするまで待ち、シャトルシェフへ入れます。
あとは美味しくなるよう祈るだけ。
    

明日には、肉を骨から外して、味を整えればいいまでになっているはずです。
無添加、無化調です。
もう洗剤入れるなよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27(金) 方南町でウクレレ

2009年02月27日 23時22分46秒 | ウクレレ関連
今日はハモニカおじさんのところへ行って、また音合わせです。
バレンタインコンサートはインフルエンザの蔓延により延期で、3月の
ホワイトデーコンサートになりました。
そのための練習です。練習時間がとれてかえって良かったかも。
M茂さんは先日練習した曲に加えて、4曲もやりたい曲を増やしていました。
でも、途中で息が切れてしまうので、あまり沢山の曲はやめた方がいいと
思うのですよ。
    

携帯電話もセルフタイマーってのがあると言うことを知り、それを使って
早速撮りました。良く撮れるじゃん。
練習をしつつ、アサヒの缶チューハイ「Slat」で乾杯しつつ…。
やっぱり、旨いよこの缶チューハイは。
本日持参したのは、10号機です。マイウクレレで一番高価な逸品ですが、
11号機の方が弾きやすいし、音程が綺麗です。

二人で練習をしていたら、前の職場の後輩達がM茂さんのお見舞いに来ました。
O山くん、H川くんの二人です。この二人は良く見舞いに来ているようで
M茂さんも嬉しそうです。


さすがに、もう8か月も入院しているし、自分の足で歩くことがまだできない
もどかしさに、気が滅入ることもあるようで、ちょっと愚痴っぽくなっていたので
この二人救われた気分です。
やはり、相当気持ちは焦っているようです。でも、もうここまで会社も休んで
いるのだし、ここで1~2か月復帰が早かろうが関係ないので、しっかり回復を
するまで頑張ろう、と言ってました。

私との練習がいいリハビリになっていることを祈りつつ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24(火) 二日続けて早めに帰る

2009年02月24日 23時28分20秒 | ウクレレ関連
昨日と今日、早めに帰宅。
飲み友達のI藤さんが昨日は休みで、今日は別の飲み会だったから。
早く帰ると、何か作ることになる訳です。

昨日の帰りに駅前の東急ストアで、鶏の手羽元を9本買って、チキンスープを
仕込みました。先ず鶏肉を油で周りが少しこんがりするまで炒めて鍋へ。
この少し焦げ目がついた鶏肉って、めちゃくちゃ旨そうです。勿論塩コショウ
してますから、このままでも十分に食べられますけど。

その鳥の脂で玉ねぎ、人参をいためて、また鍋へ。鍋には最後にベイリーフも投入。
この黄色い油でくたくたに炒めた玉ねぎの旨そうなことったら…。

さて、たっぷりの水で中火で灰汁をとりつつ、ぐつぐつ。昨日はここまで。
今日はさらに煮込んで、手羽元の肉を骨から外してばらして、また鍋へ戻す。
味見をしつつ、塩コショウを加えます。さらに旨みのためにベーコンも細かく
切って加えます。これで基本のチキンスープが出来ました。無添加無化調。

そして、11号機を弾きます。



いい音です。惚れ惚れする音です。
家人も生意気に「そのウクレレいい音ね」などと言っております。

     

星のソロ3部作
“星に願いを”“STAR DUST”“見上げてごらん夜の星を”
サザン
“真夏の果実”“YaYaあの頃を忘れない”“風の詩を聴かせて”
その他
“しじみじるのテーマ”“M”“思い出の渚”

実は、11号機は四弦だけ巻弦からフロロカーボンに換えました。どうもあの
一本だけの巻弦の抜き出た響きが気になるので…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近好きなビール

2009年02月22日 20時56分55秒 | 料理その他


最近飲んで旨いと思ったのが、エビス the HOP。
とてもすっきりしていて、さわやかな旨みを感じるビールです。
今まで飲んだことのない美味しさです。
しばらく、これでいくかな。

あと、昨日M茂さんのところへ持って行った、Slatというアサヒの酎ハイ、
グレープフルーツとレモンがあったけど、これも果肉の粒が入っていて旨かった。
これもお勧めですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22(日)

2009年02月22日 16時53分04秒 | 日記
     
由比ヶ浜商店街納涼祭で貰ったカランコエ。徒長した花芽を摘んでから、また
花芽が出て咲き始めました。こういうことやるようになるんですね年取るってことは。

金曜日に冷たい雨の中、ゴルフに連れていって結露し、エラーが止まらずフラッシュ
が点かなくなっていたデジカメは、温かく乾燥したところで暫く乾燥させて
その後、設定を全てリセットしたところ、本日の午前中に完全に復活しました。
嗚呼よかった!

昨夜のモツ鍋の汁で朝は雑炊を炊こうと思っていたけれど、あまりにも沢山の
ご飯が残っていたので、雑炊にして増えたら大変と、急遽変更。
チャーハンにしました。これが、大失敗、娘と二人で朝からずっと胸やけです。
木曜から家人が修道院の勉強会でずっと不在なので、娘もさすがに、私の食事に
飽きて来てるんじゃないかと思う。

昼ご飯は食べずに江の島に向かいました。


     
船底塗装中のRydeenは上架されています。
その上に乗って、9号機を爪弾きます。

★when you wish apon a star
★star dust
★見上げてごらん夜の星を

…星にちなんだこのソロ3曲はマイ・フェイヴァリット。

★M
★真夏の果実

イントロが素敵な、この2曲は歌を口ずさみつつ、弾き語りです。



最近ローGとハイGと悩むことが増えてきました。
前はOHTAさん一本槍でしたから、当然のようにローGでしたが、ジェイクは
ハイGだし、今のハワイのミュージシャンはあらかたハイG。

じゃら~んと弾いた時の音もウクレレらしく明るく能天気に響いてくれるし、
ハイGが好きかもしれないです。
でも、ソロを弾くにはやはり、低い音が欲しくなります。やっぱりローGなんです。

IWAOが両方張った5弦を一時使っていたけど、今の僕のような気持ちだったの
かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21

2009年02月21日 23時54分22秒 | ウクレレ関連
材木座海岸

     



午前中は江の島にちょっと顔を出して、船底塗装を依頼している岡本造船の
仕事の進捗ぶりをチェックし、午後からはM茂さんが入院している病院へ。

相当凄い嵐だったんだな、江の島の帰りに材木座海岸に出てみたら波が高い。
サーファー大喜びの波です。でも寒いよ~。

昼ごはんを娘と食べて、午前中の江ノ島の様子を、「E.B.C航海日誌」にアップ。
そして、方南町の病院に向かう。
ハモニカおじさんM茂さんは、もう喫茶室で待っていた。
大きな声では言えないが、私は途中のコンビニでアサヒのグレープフルーツサワー
「Slat」を買って、密かに持ち込む。もちろんつまみと紙コップも。

さて、袋に入れて隠しつつ、そのサワーを飲みながら練習開始。
いい日旅立ち、縁の糸、M、赤いスイトピー、真夏の果実、五番街のマリーへ

今回は、何人もが入れ替わりに覗きに来て、声をかけてくれたり、拍手をしてくれ
たり…。徐々に存在が認知されてきてるようだ。
CDがかかっているのかと思いました、とかお世辞を言ってくれる方が多かった。

最後は、特攻隊の生き残りという通称“兵曹長どの”が車いすで登場。
M茂さんはこの方が来たら一気に緊張して、それまでの演奏が全く出来ないのです。
“兵曹長どの”は都山流の尺八を吹く方で、音楽には一家言あり。そのため
M茂さんが緊張していたらしい。
一曲やる毎に、合っている(ウクレレとM茂さんが)とか合ってないとか、
出だしの音を間違えたとか、高い音が出切っていないとか。全くそのとおりなの
だが、だからM茂さんが緊張する訳です。しかしありがたいアドバイスです。

と言う訳で、人さまの前でやるには、もう一回は最低でも練習しなさい、との
“兵曹長どの”の厳しいお言葉でした。なんとか時間作らなきゃなあ。

帰り支度が済んでから、記念の写真を撮りました。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20 会社のゴルフコンペ

2009年02月20日 18時27分36秒 | 日記
まあ、今まで2回ほどパスしてきたし、今回は市原で近そうだし、これでまた
数回パスできるだろう、などと不埒な心で臨んだせいか、低気圧通過で大荒れ。
散々なゴルフ行となった。


コナカントリークラブの帽子に、同じくコナカントリーのマグネットマーカー、
更に、ククイナッツのストロークカウンターと思いっきりHAWAII仕様で武装。

しかし、雨が雪に変わるんじゃないの?と言うくらいの低気温の中でのコンペと
相成ってしまった。かなりの雨量なので、ゴルフ用のカッパでは抜けると思い
ヨット用のいつものGILLの黄色いカッパの上下で、フードまで被ります。

一番ホールで写真撮ってみましたが、このとおり。
      

お陰さまで、午前中は今まで出したことのない大量得点でした。
午後は、少し小降りになりましたが、最後までカッパを脱げるコンディションに
はならずじまい。たしか天気予報では午後から気温が上がるはずじゃ…、と皆
口々に愚痴をぐちぐち。

カメラも結露してしまい、エラー表示が消えません。
このまま壊れてしまったら、家人に叱られるなあ。

これが、最終ホール。まったく陽が射す様子はなく、最後まで極寒で、時折雨が落
ちて来てました。


ただ、アクアラインを使うと、この市原のコースは1時間20分くらいで着きま
したね。家を早く出すぎたので、ゆっくり行こうと、速度は80キロ程度でしか
出していなくてですから、かなりの近さです。
ただし、この道路は通行代が高すぎです。
行きは早朝割引で2000円でしたが、帰りは4000円になってました。
ここも、「高速道路の上限1000円法案」が通って1000円になるとしたら
三浦半島から房総半島の距離は飛躍的に縮まりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりしろ!日本の政治

2009年02月19日 23時06分13秒 | 独り言

私は記者会見がある訳ではないので、遠慮なく飲ませてもらう。
少し火薬の匂いがするアイリッシュビール、キルケニーを飲みながら
つらつら思う。

政治不信という言葉は昔からあるが、最近ほど実感することはなかった気がする。
首相、大臣という要職にありながら、何故こうも安易な、軽率な行動を取るのか。
子供じゃないのだから、と言いたくなる。

国会議員に限らず、政治家というものは「公僕」です。
前から時々書いてますが、政治家は私有財産を持ってはならない、というところか
ら始めなければ、この国の腐りきった政治家の精神は直らないのではと思う。
滅私奉公ですよ。
国会議員とは国のために尽くす人、国とは民のこと。自分のことよりも他人のこと
を思う人でなければ、国の舵取りを任せられない。

人の上に立とうと思う者は、人に仕える者にならなければならない、と聖書の言葉
にあります。麻生総理はクリスチャンのはずです。

そういう人なら、軽率な発言や、きちんと受け答えが出来ない状態で記者会見に
臨んだりしないでしょうし、発言に真実が滲み出ると思う。

甘いというのか、傲慢というのか…。そう、傲慢なのでしょう。

自らを見つめなおしてみれば、どんな人間でも、余りにも不完全な自分に気がつく
はずです。
そうしたらもっと謙虚になれるでしょうに。

官邸のスタッフ、大臣の随行員、御用記者たちへの批判も、もっともですよ。
何故もっとしっかり補佐できないのか、何故記者会見で「大臣酔ってますか?」と
聞けなかったのか、特にテレビの記者は新聞と違って、その場の画像の裏づけを
するのが仕事じゃないのか、と。
だが、先ずは本人の自覚でしょう。周りで支えないと立っていられない首相や大臣
は、ハッキリ言って不要ですよ。

なりたい人より、なって欲しい人を政治家にしなければ…。

選ぶ我々も、私利私欲を捨てて選ばなければ…。
朝の通勤の時、駅前でビラを配って、演説している人たちをそういう目で見つめ
なくてはいけませんね。
この人は、他人のために自分の大事なものを捨ててくれるだろうかと。

今朝、そういう風に思って、民主党議員のビラを配っている人の顔をじっと見つめ
ていたら、目をそらされました。当り前か…。

「毎年総理大臣が変わる国」と言うだけで、世界から不信感を持たれているのに、
これ以上、自分勝手で、軽率で、傲慢で、強欲な人を選んではならないと、
心底思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする