ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

連日の報道に気が滅入る

2011年03月27日 23時39分21秒 | 独り言
   
テレビを見ていると、気が滅入る。出掛ける気もおきない。
ブログを更新する気分になかなかなれず、今日は風邪までひいたようで、喉が痛い。
そうはいっても、出来るだけ平常通りに活動した方がいいとは思っているのだが。

仕事場は少しずつ平常に戻りつつあるが、物品がメーカーから入ってこないので
工事には支障をきたしている。
災害対策本部は解散になり、支援本部と変わった。災害対策本部の最後の晩の24日
待機当番となった。らーめんラ・ヌイユで「ナッピーラーメン」を食べ長丁場に
備えたが、早いうちに待機解除となった。
         

25日の夜、部下の中で一番若手の0川クンが、煙草をやめる、と宣言した。
彼の中で、復興を祈ってとか、何か期すところがあるのかもしれない。
             

26日大船
ウクレレ練習も中止にするつもりでいたが、みんなと相談したら、家にいても気が
滅入るからやろう、という声もあり、土曜日に集合した。
S根さん、I瀬さん、ダイゴローさん、私の4人だった。橋ちゃんとOさんはご家族の
体調不良で来れなかった。
         
    

練習もしたが、互いの無事を確かめあうような雰囲気。11日はどこにいて
どうしたとか、仕事場の状況とか。

27日
江ノ島も気になっていたが、鹿教湯のM茂さんから頼まれていた「ひな祭りライブ」
のCD作りをすることに。アマゾンから生CDが届いていたから。


     

30枚のCDを作り、ライナーノーツもアッセンブルして、長野県へ送り出せた。

家人と海岸を散歩した。家人はさくら貝を拾っていた。昔、逗子海岸は沢山の
さくら貝が撮れる場所だったそうだが、今は殆ど見られない。
それでも、家人は3枚見つけて持ち帰った。
  

震災の報道を見ていると、本当に気が滅入る。もちろん世界からの支援の声や、
各界からの支援の活動などは希望の灯りだが、今なお物資や燃料が届かない
避難所が多いとか聞くと、なんとももどかしい。
テレビでは評論家や専門家という人たちが、あっちでもこっちでも、一刻も早く
○○することが重要だ、と言っている。これってもう、ここ数日ずっと同じ。
それがまた私の気を滅入らせる。

自衛隊のヘリ、ホバークラフト、輸送船、へり空母などを、全機、全艦出動しても
2000か所の避難所に物資を運べないのだろうか。孤立した場所へは空と海から
しか近づけないのだから。
陸自は、道なきところも走れる車両を持っているのではないのだろうか。
自衛隊の基地に救援物資を持って行けば、現地へ運んでくれる仕組みに出来ないの
だろうか。なんのための装備なのか。今ここで全てを出して欲しい。
自衛隊の最高指揮者は、総理、あなたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日~19日 大震災から一週間、復興まだまだ

2011年03月19日 23時07分28秒 | 日記
14日(月)
計画停電の影響で横須賀線全線で終日運休。
朝6時ころから部下全員へ連絡し、出社可能かどうか確認し、混雑で危険そうなら
無理に迂回せず自宅待機するように伝えた。3名ほど出社可能であった。

私は京急の新逗子から迂回して出社を画策。混雑を避けるため10時ころ乗車。
蒲田で乗り換え、品川で乗り換え、新橋から徒歩で12時ころ到着。

帰りの電車が無くなるという情報が入り、出社していた部下が13時~14時に
退社して行った。私にも家人から連絡が入り、京急が15時半で止まると知る。
そこですぐ退社し、なんとか最終の新逗子行きに間に合い帰宅できた。

帰りに卵をコンビニで買ってきてくれと頼まれたが、棚は空っぽ。
      

15日(火)
横須賀線は東京~逗子間のみ50%の運行。
4時半に起きて、昨晩作っておいたおにぎりを食べながら、逗子駅へ。
5時32分発に乗る。7時半には会社に到着。
           

会社も混乱状態。
工事の優先リストを各営業マネージャが手作業で作成し工事部隊へ渡す。
各営業担当へヒアリングをしてのリスト作りには時間がかかるが、締切は待たない。
あっという間に夕方。「銀三」も節電で電気を落としていた。
           
実はこのあと、「銀三」本社からの指示で点灯していた。

16日(水)
横須賀線は全線で50%~80%程度の運行。
おにぎりを食べながら駅に行き、6時の電車に乗る。8時前に会社へ。
この日も、手作業でのリストづくりに追われる。

17日(木)
横須賀線ほぼ平常通り。6時半の電車に乗る。
この日は手書きリストの作成に加え、先週の震災の日の青山の工事のやり直し。
重要な相手なので、私も同行する。部下は前日から営業なのに下工事をして
本番で工事部隊がミスらないようにしておいた。
夜8時までかかって完成したが、仕様変更になり、来週再工事決定。

18日
横須賀線ほぼ平常どおり。
この日も手書きリストの作成に追われる。
この体制が来週も続くだろう。
お客さんの中には、会社が休みになっていたり、外資系で本国から帰国指示が
出ていたりで、連絡がつかないところや、キャンセルも相次いでいる。
その中にも、なんとか急ぎでやって欲しいという要望も。
しかし、工事車両の燃料問題、倉庫の被災やメーカーの被災で物品が届かないので
十分な工事が出来ない状態も続いている。

夜、一週間のご褒美で、美人女将の店へ。さすがに金曜なのに客は私のみ。
あとから、雑誌の編集者という女性が来たが、この日はとうとうそれだけ。
鯛のコブじめ、出汁巻き卵、酒は女将お勧めの「李白」を冷やで。
地震の話しが尽きず、ちとやりすぎ。

  

一週間の疲れか、今まで経験したことがなかったが、ここ数日腰痛に悩まされている。

スーパーのカップ麺や、牛乳、卵、納豆、パン、米、などの棚はまだガラガラ。
今日もまだ、電池は買えていない。ガソリンも。
フィットハイブリッドだから、まだ半分のガソリンが残っているが、流通が回復
するまで、大事に乗らないと…。

それでも、日々報道される、東北被災地の惨状を思えば、多少の不便は我慢である。

原発の事故も、まだまだコントロールにまでは至っておらず。予断を許さない状態で
とうとう今日は牛乳とホウレンソウから放射能が検出されたという。
一刻も早い鎮静化を願わずにはいられない。

  

空の棚も多いが、ちゃんと商品がある棚も一杯ある。もう少しで流通も回復すると
信じている。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯食、ガソリン、電池等完売、明日から計画停電も

2011年03月13日 23時07分28秒 | 音楽関係
鎌倉の義母の家に非常持ち出し袋を整理しに、家人と娘と車で行く。
非常時なので家族一緒に行動することを基本として動くことにした。
私は津波で江ノ島のヨットがどうなったか心配だったので、義母の家に保管しておいた
原付バイクで、11時ころ、江ノ島に向かった。
  

  

船の無事を確認して、すぐに鎌倉の義母の家に帰る。家人と娘が駅前の東急で
買い出しをしているので、荷物運びの助っ人に向かう。

家人と合流すると、単一乾電池がないというので、私はバイクなので、いくつか
コンビニを回ってから帰ると伝えて回ってみたが、どこも完売。
コンビニではほかに、カップ麺などのインスタントやレトルト食品はごっそりと
棚から姿を消していた。

義母の家に戻り、義母の非常持ち出し袋の整理をしてから逗子へ。途中ガソリンを
入れようとスタンドに行くが、完売でロープが張ってあり進入できない。
その他のスタンドを4件ほど回るが全て完売。非常事態であることを実感する。

ガソリンは半分以上残っているし、単一も数個の予備はあるので、これらが
無くなる前に、流通が回復することを祈ろう。

家に帰ると、こんな日でも、夕日が非常に綺麗だった。
           



      

夜、菅総理が国民に向けてテレビで呼びかかけた。
「未経験の災害だが、日本はこれまでも立ち直って来た。今回も国民が力を合わせ
困難を乗り越えて新しい日本を作ろう」というものだった。
被災した多くの発電所が送電をストップしており、明日から電力不足を回避するため
地域を区切って交代で計画的に停電を行うので協力を、というものだった。

こういう時こそ、明日から全国民が一致して知恵と力を合わせて、我が国の復興の
ために、必ずや目標以上の成果をあげると、私は確信している。
特別なことをする、という訳ではなく、各自ひとりひとりが日頃の自分の仕事を
日頃のように出来るように復旧することが、とりもなおさず日本国の復旧に直結
することなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 大震災発生

2011年03月13日 10時27分00秒 | 日記
無事です。
家族も無事です。

11日は青山の現場にいて、地震後交通機関がマヒしたため、青山から銀座まで
歩いて帰り、そのまま会社に泊まりました。
部下同僚も皆無事です。
12日、部下を全員帰宅させてから、10時半ころ自分も帰宅の途につく。

非常に大きな、また広範囲の災害であることが徐々に分かってきて、無事な自分が
幸運であったことを感謝しています。
しかし、まだ余震が続いています。新たな震源が影響を受ける可能性もまだあると
いう専門家の話しもあって、全く予断を許しません。

いまは、家族の明日からの安全確保、そして社会の復旧に全力をあげなければ。

  
直後の青山、赤坂見附駅の公衆電話、壁から落ちた破片

 
泊まりがきまって、銀三で食事をとるウチの担当、ビールもあり



翌日昼ころ、銀座から泉岳寺まで地下鉄。そこから品川へ徒歩、品川で入場制限で
入れないため、新馬場まで更に徒歩。
そこから、京急で新逗子まで戻る。10時半に会社を出て、自宅着14時半。

  
田越川は津波のあとがありましたが、護岸を超えてはいない模様。
いつもは綺麗な水が濁流になっている。



家に帰って、非常用の食糧、水、電池、ラジオ、電池、軍手などを用意。
不足分は買い出し。
スーパーは、物によってはすでに、棚に商品がない状態となっている。
     

報道を見るにつけ、あまりの悲惨な状態に、被災された方々のことを思うと
言葉を失う思いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座カレーうどん

2011年03月10日 23時23分23秒 | 日記
当番の夜、なんだかんだと途中抜け出して食べに行けなかったので、22時過ぎに
会社を出てから、東銀座の地下鉄の入り口近くの「千吉」で夕食にした。
ここはカレーうどん専門のチェーン店で、今日で訪問3回目。
「千吉野菜カレーうどん」660円をオーダー。
千吉カレーうどんに野菜をトッピングしたもので、この東銀座店の独自メニューだ
という。

     

マイルドな千吉カレーの汁にたっぷりの野菜。これはこれで、いいが、やはり
シンプルな千吉にご飯を付けてもらった方が、好きだ。
ここのマイルドでコクのあるスープは、ちょっとくせになる味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごと

2011年03月09日 23時49分37秒 | 独り言
あまりにも国民不在で政治ショーと化している国会の与野党攻防には、呆れて
コメントも控えてきたけど、そろそろどうにかならないものか。
自分の総理をしっかり守ることも出来ないで、国民を守れるものか、民主党。
権力という麻薬に、中枢神経がむしばまれつつあるかのようだ。

自民党にも呆れるばかり。子供時代からの知人の在日韓国人から、わずかばかりの
献金をもらったからと、対中国、アジア、ロシア、更にアフリカ・中東情勢という
重大な外交局面を抱えた中で、外務大臣を辞めさせるのが国益にかなうのか。
その上、さらにまだ他の大臣も辞めさせようと企んでいるとは。

政策論争で正々堂々と戦って欲しいものです。

今は、解散総選挙なんかに持ち込まない方が、各党とも身のためだと思うよ。
このままじゃあ、民主も自民も議席を失うだろうから。
国民を甘く見てはいかん。

     6日の夕日。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEとの打ち上げ

2011年03月08日 23時35分10秒 | 会社系飲み会
大きな仕事にけりがつき、SEの打ち上げに呼ばれた。
ワイン飲んで大騒ぎ。途中から記憶がないけど、私の目の前にすわったK島SEは
なんと、ヤヘイさんのこと知ってましたよ。

          

それから、それから、なんとあの「海星」に乗ったことがあるそうです。
福岡~釜山だったかな。当時わが社は「海星」のセイルトレーニングを支援していて
社員は格安でトレーニングに参加できたのです。
電柱よりも遥かに高い「海星」のマストに登って、ヤードで作業したときは
さすがに震えたとのこと。
そうだろうなあ。高所恐怖症の私には絶対無理です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西風の強かった一日が終わる

2011年03月06日 18時29分13秒 | 日記
       

夕方から雲が空を覆いはじめて、夕日は望めないかな、と思っていたら、最後に
雲が伊豆の山の上だけ切れて、夕日を覗かせてくれた。

太陽の位置は大分富士山寄りに戻りつつある。3月の半ばころには、おそらく
富士山の真上に降りる夕日となるはず。南中時の高度も上がっているはずで
もうそろそろ寒さも峠を越すあたりだ。
今日なんか結構暖かかった。

風も強かったので、自転車日和ではなかったから、家人が出かけないでくれと
言ってもさほどストレスでもなかった。

              

お陰で“So Much In Love”のコード進行をほぼ完了できたし。ウクレレでどこまで
やるかですねえ、この男性コーラス曲を…

渚橋のRED LOBSTAR、なぎさ橋珈琲などの夕景もカメラに収める。
さて、夕飯はどうしようかな。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も快晴、気温上昇中、家人寝込む

2011年03月06日 12時28分19秒 | 日記
           

朝起きてカーテンを開けると、快晴です。
ビーチへ散歩へ行こうと、家人を起こすと、頭痛と寒気がするという。
コーヒーメーカーにキーコーヒーのスペシャルブレンドを仕掛け、朝食の材料を
冷蔵庫に物色。
家人にコーヒーを運んで飲ませる。コーヒーは頭痛にいいと、家人は思い込んでいる。

お米を研いで、炊飯器のスイッチを入れ、カメラを持って海岸へ。「暖かいなあ」

今日はいい日曜日になりそうだ。家人の体調が良くなるといいが。
考えると、家人が体調を崩すのは大抵、私が休みの日のような気がする。
家人にちょっと出かけたいが、というと「病気の私を置いて?」と甘えるので
今日は、ウクレレ練習の日にするしかないかな。

江ノ島には行けない可能性が高いので、さっき岡本のコーゴさんに電話して船底塗料と
補強材料の手配は、こっちがgoサインを出してからだよ、と釘を差しておいた。

写真のように朝は穏やかな風でしたが、今はどんどん南西が上がってきています。
ウインドやヨットがいっぱい出てきた。

  

逗子海岸の左手は田越川の河口で、コンクリートブロックの堤防が海まで伸びている。
登るな危険と書いてあるそのブロックに登り、海側へ進む。
途中から、乾いてない海藻が生えたブロックばかりになって、海に消える。

そこまで行くと、さすがに危険なので引き返し、中間あたりでブロックを背もたれに
出来て、風も避けられて、日も当たるといういい場所を見つけて、腰を落ち着け、
持ってきたマイウクレレ3号機を取りだす。

  
  

丁度コロワイドの「なぎさ橋珈琲」の真向かいですが、ブロックに隠れるような場所に
腰を下ろしたので、あっちからは頭しか見えないでしょう。

こうして潮騒を聴きながら、ウクレレを弾くというのは、なかなかオツなものです。
しかも今日は暖かくて、指も動きやすくてよろしかった。
家族にお昼ご飯を作る時間まで、練習、練習。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツール・ド・ラーメン

2011年03月05日 23時42分28秒 | 自転車
  

       

快晴の天候に恵まれた今日、もちろん江ノ島で見積もりを貰うという用事もあるが
先週叶わなかった、茅ヶ崎の「コショーそば」への道へ出発なのだ。
もちろん、背中には先週から同行している3号機ケリイです。
そして、JIBのダッフルバッグには、OLYMPUS PEN。

南風が時折振れて、時々若干アゲンストになるが、このくらいは仕方ない。
海は、11時過ぎには潮が一杯に引いて、ごつごつした海底が手に取るようだ。

江ノ島の岡本造船によって、船の船底塗装等整備の見積もりをピックアップ。
そのまま、R3で134号線を西進し、浜須賀交差点先で右折、鉄砲通に当たって
左折、しばらく行くとMT氏に言われたとおりに「まんぷく亭」を発見。
店に入って、ジャンパーを脱ぐと、汗びっしょり。体が冷えそう。
早くコショーそばで温まりたい!

しかし、不思議なことに、メニューにはコショーラーメン、コショーそば、という
名前は見当たらない。「胡椒がいっぱいかかっているそばはありますか?」と
奥さん(と思われる)に聞いてみると「豚肉と白菜のコショーラーメンですね?」
「はい!それ!」と即答です。

店の雰囲気は、下品にじろじろ見回してはいないし、カウンターに座ったので
店内に背を向ける格好になり、あまり分からないが、小奇麗でこじんまりという感じ。

30代?40代?くらいの若夫婦(と思われる)が二人できりもりしていて
いい感じである。背中で聞こえたお客の声は主婦の団体で、「ここに来るのが
楽しみなのよ~」とか「レモンラーメンが絶品よ~」などと聞こえる。

レモンラーメン?とメニューに目をやるが、やはりそれもない。
ここは、メニューに書かない裏メニューが満載の店なのではなかろうか?
いわゆる“創作系”?

  
  

「コショーラーメン」は天華の「コショーそば」と若干違っていて、鶏が豚、
モヤシが白菜と材料が変わり、具の量は「まんぷく」さんの方が圧倒的に多い。
どちらも塩ベースのとろみのスープですが、まんぷくさんのはとろみが薄く、出汁の
コクが濃い印象。麺もまんぷくさんは極細麺で、中細の天華とは一味違う。

と、相違点は結構あるのだが、一番のインパクトの「ボルネオ産のコショー」を
たっぷりとかけるという処は一緒で、それによってこの二つのラーメンのDNAは
同一の祖先を持つものになっている。

久々に「完食」。ちょっと遠いけど、また来たい店です。

そして来た道を江ノ島まで引き返します。江ノ島~まんぷく亭は8~9kmでした。
  

   

岡本造船と暫し打ち合わせののち、船の方へ行って、もやいなどチェック。
今日はもう帰る時間なので、写真に収めて撤収。水が綺麗なので船底の汚れが
良く分かります。

R3で江ノ島から逗子へ向かいます。若干東に振れたようで、ちょっと向かい風。
きついなあ。ジャンパーはとっくに脱いでバッグにしまっています。

今日も小坪経由です。逗子湾に着いたころは、もう日が傾きかけていて海が光って
いました。
日中日差しが強く、気温も上がったせいか、海岸には大勢の人が出て、海を楽しんで
いました。
  

本日の走行距離は、40kmジャスト!。2時間半、平均速度16km/hの
スローペースでしたが、向かい風の記録ということで…。

家に戻って、港南台へ買い物に行っている家人と娘と大船で合流すべく、徒歩で出発。

  

家人たちと合流後、大船の西友の「無印良品」で私のデスクライト(LEDです!)
を購入。
それから、いつも大船に来ると寄る「上海モダン」で夕飯を食べて帰宅。
今日も忙しい一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする