~通勤電車車内より~
2日(土)は出勤、3日(日)は江ノ島で県の説明を聞いて、質問してひとまず納得した。
オリンピックに向けて、江ノ島では来年"プレプレ大会"、再来年"プレ大会"と都合3回
国際的なヨットレースが開催されます。そのために今江ノ島に置いてある艇をどうするのか
という説明でした。
本大会までの二回は、既存の艇の移動のないようにしたい、というのが県の説明。
本番は移動が必須になるので、その部分はまだ決まったこととして説明が出来ない
という状況でした。
我々はJSAFのレース委員長だった、故川上さんの遺志を大事にして、五輪開催には
全面的に協力の体勢です。何処へでも移動はOKですが、移動に伴って発生する、
移動先の係留費用(係留ロープ、船台、ロッカー等含む)は県なり国なりで負担して欲しい
と従来の希望をお話しした。
県の担当は、希望は実行委員会に伝えるという事だった。なんか当事者という意識が見えないけど、
とりあえずは状況は変わらない。
それから帰りに長谷に寄って、あちこち顔を出してお昼を食べて、海岸の
海の家解体作業を見て帰宅。
それから義母の命日なので、お墓参りに行き、今週の休日は終わった。
2日(土)は出勤、3日(日)は江ノ島で県の説明を聞いて、質問してひとまず納得した。
オリンピックに向けて、江ノ島では来年"プレプレ大会"、再来年"プレ大会"と都合3回
国際的なヨットレースが開催されます。そのために今江ノ島に置いてある艇をどうするのか
という説明でした。
本大会までの二回は、既存の艇の移動のないようにしたい、というのが県の説明。
本番は移動が必須になるので、その部分はまだ決まったこととして説明が出来ない
という状況でした。
我々はJSAFのレース委員長だった、故川上さんの遺志を大事にして、五輪開催には
全面的に協力の体勢です。何処へでも移動はOKですが、移動に伴って発生する、
移動先の係留費用(係留ロープ、船台、ロッカー等含む)は県なり国なりで負担して欲しい
と従来の希望をお話しした。
県の担当は、希望は実行委員会に伝えるという事だった。なんか当事者という意識が見えないけど、
とりあえずは状況は変わらない。
それから帰りに長谷に寄って、あちこち顔を出してお昼を食べて、海岸の
海の家解体作業を見て帰宅。
それから義母の命日なので、お墓参りに行き、今週の休日は終わった。