先週ひいた風邪がまだ抜けきらない。ヴィックスドロップと龍角散を舐め舐め活動中。
家人が私の風邪がうつったか体調が悪いので、教会で広報誌の発行なのだけど、家で家人に
お粥を作って食べさせ、広報の仕事は休んでしまった。
12時半ごろから、自転車で江の島に向かう。
西風なので、完全に向かい風。平らな場所もまるで上り坂のように、えっちらと漕がないと
前へ進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/d2/0f3a8a7dd10eabb1a346cfb5b0ebbf1e_s.jpg)
日は既に午後の角度で西に傾いているので、海は銀色に輝いています。その光の中で沢山の
サーファーが波と戯れています。
沖には、くっきりと大島、伊豆半島が。強い西風にすっかり空気が洗浄されているようです。
江の島では、MT氏が既に帰っていたので、一人文佐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/54/958dbc008bef9c010f8d2f6d864cece7_s.jpg)
空気も澄んでいましたが、水も澄んでいます。まだまだ寒い日が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c9/ca7b68706f5a738563ae328b301d96b1_s.jpg)
家に戻ると、家人がブックオフ、ハードオフに本などを売りにいくところで、その本は
最近私が自室を整理して出したものなので、手伝い人足で同行することに。
梶原のブックオフ、ハードオフは始めて行きましたが、ここもオーディオ系、楽器系が豊富です。
もちろん必ずウクレレは覗きます。マーチンの廉価版S-0が28,000円でした。
安いところでは3万円台であるらしいので、あまり安くはなっていない。買う気はしなかった。
ウクレレでも使えそうな、ワンタッチのカポタストと、ネックストラップリボンを購入。
マーチンのネックストラップリボンは早速、11号機タカハシウクレレへ装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/70cc344d1527388d050b90db31d1f17a.jpg)
ブックオフ・ハードオフから、クリーニング店、そして逗子ハイランドの西友で夕飯の買い物。
家に帰った頃には、すっかり真っ暗。
夕飯を食べて、ウクレレの練習開始。
真夏の果実
YaYaあの時代を忘れない
慕情
風の詩を聴かせて
YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO
EVERYBODY LOVES SOMEBODY
STAND BY ME
家人が私の風邪がうつったか体調が悪いので、教会で広報誌の発行なのだけど、家で家人に
お粥を作って食べさせ、広報の仕事は休んでしまった。
12時半ごろから、自転車で江の島に向かう。
西風なので、完全に向かい風。平らな場所もまるで上り坂のように、えっちらと漕がないと
前へ進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/e8/0b72e840e780b793d68b05812eead98b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/e3/be3e4d45da7dddb894ef679fbe46545b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/d2/0f3a8a7dd10eabb1a346cfb5b0ebbf1e_s.jpg)
日は既に午後の角度で西に傾いているので、海は銀色に輝いています。その光の中で沢山の
サーファーが波と戯れています。
沖には、くっきりと大島、伊豆半島が。強い西風にすっかり空気が洗浄されているようです。
江の島では、MT氏が既に帰っていたので、一人文佐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a5/0f32af96d4a4a015f2d165e249c9b417_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a8/2ec1bd57a14000e543b6ff19e7eb4fd6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/54/958dbc008bef9c010f8d2f6d864cece7_s.jpg)
空気も澄んでいましたが、水も澄んでいます。まだまだ寒い日が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/e6/da8f275486d9b4ff75166829c8ae81f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/c3/acfb494066ec5fbb482c2cc3d69805a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c9/ca7b68706f5a738563ae328b301d96b1_s.jpg)
家に戻ると、家人がブックオフ、ハードオフに本などを売りにいくところで、その本は
最近私が自室を整理して出したものなので、手伝い人足で同行することに。
梶原のブックオフ、ハードオフは始めて行きましたが、ここもオーディオ系、楽器系が豊富です。
もちろん必ずウクレレは覗きます。マーチンの廉価版S-0が28,000円でした。
安いところでは3万円台であるらしいので、あまり安くはなっていない。買う気はしなかった。
ウクレレでも使えそうな、ワンタッチのカポタストと、ネックストラップリボンを購入。
マーチンのネックストラップリボンは早速、11号機タカハシウクレレへ装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/70cc344d1527388d050b90db31d1f17a.jpg)
ブックオフ・ハードオフから、クリーニング店、そして逗子ハイランドの西友で夕飯の買い物。
家に帰った頃には、すっかり真っ暗。
夕飯を食べて、ウクレレの練習開始。
真夏の果実
YaYaあの時代を忘れない
慕情
風の詩を聴かせて
YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO
EVERYBODY LOVES SOMEBODY
STAND BY ME