今日はモアナ・ワイルドジャイブス(MWG)の公式練習日。
会場は大船の玉縄学習センター。隣は玉縄農協です。
今日のメンバーは、I瀬さんが欠席で後は全員出席。ダイゴローさん
ベースのS根さん、Oさん、橋ちゃん、そして紅一点ミカさん、それに
私を加えた計6人。今日は主に、19日に予定されている、KENWOOD CUPの
出場20周年パーティで演奏する曲の選曲と、練習。
ハワイでのレースの20周年なので、やはりハワイアン中心に選ぶ。
僕らの定番「カイマナ・ヒラ」、ハナレイの月を唄った「ハナレイ・ムーン」
ロッキングチェアと言う意味の「ノホパイパイ」、ハワイでは超有名な
歌手のケアリイ・レイチェルの唄う涙そうそう「カノホナ ピリカイ」
そして、ジェイクが日本の常磐ハワイアンセンターの映画の為に作った
「フラガール」の5曲をみっちり練習。
会場は玉縄学習センターで一番大きな部屋。いつもはダンスチームとか
オーケストラが使っているが、何故か今回ここしか取れなかったので
始めて使ってみました。
いい部屋です。天井の音響の響きが良くて、いつもより、数段腕が上った
ように感じます。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fc/972f41d968fd62c40b35e027d08a48e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/94/83dc583ee994fd7be48835e48c7152ac_s.jpg)
会場は大船の玉縄学習センター。隣は玉縄農協です。
今日のメンバーは、I瀬さんが欠席で後は全員出席。ダイゴローさん
ベースのS根さん、Oさん、橋ちゃん、そして紅一点ミカさん、それに
私を加えた計6人。今日は主に、19日に予定されている、KENWOOD CUPの
出場20周年パーティで演奏する曲の選曲と、練習。
ハワイでのレースの20周年なので、やはりハワイアン中心に選ぶ。
僕らの定番「カイマナ・ヒラ」、ハナレイの月を唄った「ハナレイ・ムーン」
ロッキングチェアと言う意味の「ノホパイパイ」、ハワイでは超有名な
歌手のケアリイ・レイチェルの唄う涙そうそう「カノホナ ピリカイ」
そして、ジェイクが日本の常磐ハワイアンセンターの映画の為に作った
「フラガール」の5曲をみっちり練習。
会場は玉縄学習センターで一番大きな部屋。いつもはダンスチームとか
オーケストラが使っているが、何故か今回ここしか取れなかったので
始めて使ってみました。
いい部屋です。天井の音響の響きが良くて、いつもより、数段腕が上った
ように感じます。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fc/972f41d968fd62c40b35e027d08a48e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/57/0bef7d5c2f4dd3f6b7acced1231ea7a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/80/9b1b9c597b555372889c641235d0e46a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/94/83dc583ee994fd7be48835e48c7152ac_s.jpg)