NHKを見てたら、高齢者の(特に団塊の世代で退職後)人たちが、退職したら家で
好きな事をやって過ごすんだと意気込んで家にいても、すぐにやる事がないことに
気がついて退屈になる。しかし、地域には今更溶け込めない、昔の栄光を追い求めて
下手をすると昔の自慢話ばかりするとか、もっと下手をすると人を雑用に使いたがる
とか更に下手をすると、男尊女卑なので女性は卑下してしまうとか…
まるで、絵に書いたような典型的な退職サラリーマンの事をやっていたが、そんなの
私を含め私の周りには居ないけどなあ…と思うのは私だけ?
わたしゃ~早く、娘を就職させて会社やめて、喫茶店でもしながらウクレレ屋でも
やりたいと思っているのだから。その準備も着々と進んでいるし。