ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

MWG今年も由比ヶ浜納涼大会に声がかかる!

2014年06月14日 23時23分23秒 | ウクレレ関連
今日は大船の玉縄学習センタにて、MWGの定例の練習日であった。
素晴らしい天気で、つかの間の梅雨の晴れ間という表現がぴったり。今日は滑川も
水が澄んでコイが良く見えた。その川面にのんびりと鴨も浮かんでいた。
天気があまりにもいいので、私はカハラのアロハに短パン、トリコロールのデッキ
シューズという出で立ちである。家人と鎌倉駅で待ち合わせたが、この天気の
おかげで観光客が一杯である。北鎌倉駅では下りホームが溢れるほどの混み方だ。
北鎌倉で明月院で紫陽花を見て、鎌倉に行くのかな?歩いても行ける距離だが。



家人は大船教会に勉強会にいくので、一緒に大船まで行ってルミネの上のレストラン
街の「千里」でお昼を食べた。例によって家人の好きな冷し中華です。
特にゴマだれが好きな家人の好みにぴったりでした。

この「千里」は、昔このルミネがないころ、この敷地に会った「千里」という
中華屋さんが入ったものと記憶している。学生時代には随分と世話になった店である。

                     

それから、観音様の前を通り、柏尾川を渡って、玉縄学習センタへ。



右のビーサンは橋チャンので、沖縄の「島ぞうり」というもので、自分でカッターで
こんな風に文字や絵を彫れるものらしい。これは、橋ちゃんが自分で彫ったものだ。
手慣れたもんだねえ。

さて、本日はS根さん、0さん、橋ちゃん、と私の4名。
まだこの時点では、由比ヶ浜商店街の納涼大会への出演が決まっていませんが
そのあと、家に帰ってから携帯に電話があって、今年も出演決定!
良かった良かった。

                   

本日練習したのは、NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」「花子とアン」の
“雨のち張れるや”“にじいろ”
そして、鎌倉舞台のドラマ「続・最後から二番目の恋」の“T字路”
“ハナレイムーン”
“ノホパイパイ”
“ホワイトサンディービーチ”
“オーバーザレインボー&ワッタワンダフルワールド”
“真夏の果実”
“フラガール”
“ハワイの結婚の歌”

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江ノ島のアロハ・ビーチ・カフェ | トップ | 6月15日(日)家の用事をこなす »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウクレレ関連」カテゴリの最新記事