あいにくの雨。しかも台風27号、28号のダブル攻撃。伊豆大島は早くから
全島避難勧告発令中。しかし、まだ本土のここ鎌倉では雨も小降りで、家人は
杉田時代の母親仲間のお通夜に行くというので、私は「六弥太」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/cc/0f1a1b16e7a58eabeeeea658ff5003ab_s.jpg)
今日はいつも“おばんざい”でお腹一杯になってしまうので、おでん、地鳥と
厚揚げのあんかけの2品を頼み、ビール。
隣には話の流れからすると、材奥座の弁当屋さん“バニー”の社長さんらしき人。
どうも従業員が採算度外視してパンを作っている、というのが悩みの種のような
話をしていたので、「じゃあ、社長が止める前に買わせて貰いますよ」と話に
割り込む。なんか地元の会話ですねえ。
この弁当屋「バニー」は、鎌倉「ゆかり荘」から逗子マリーナに行く道の途中に
あり、良くクルー分の弁当を買ったものだが、20年前のあのころから変わらず
営業しているというのには、やはりなにか光るものがあるのですね。
当時はパンはやってなかったなあ。自家製パンは最近始めたらしいです。
絶対今度買ってみよう。
全島避難勧告発令中。しかし、まだ本土のここ鎌倉では雨も小降りで、家人は
杉田時代の母親仲間のお通夜に行くというので、私は「六弥太」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/92/e1d99b1f635352a2af6139a916e67f32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/76/16ea53658a6986e3b7ebcf937a84e70d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b0/e2ca3e199cc77f65f732edbc9f1aa3ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/cc/0f1a1b16e7a58eabeeeea658ff5003ab_s.jpg)
今日はいつも“おばんざい”でお腹一杯になってしまうので、おでん、地鳥と
厚揚げのあんかけの2品を頼み、ビール。
隣には話の流れからすると、材奥座の弁当屋さん“バニー”の社長さんらしき人。
どうも従業員が採算度外視してパンを作っている、というのが悩みの種のような
話をしていたので、「じゃあ、社長が止める前に買わせて貰いますよ」と話に
割り込む。なんか地元の会話ですねえ。
この弁当屋「バニー」は、鎌倉「ゆかり荘」から逗子マリーナに行く道の途中に
あり、良くクルー分の弁当を買ったものだが、20年前のあのころから変わらず
営業しているというのには、やはりなにか光るものがあるのですね。
当時はパンはやってなかったなあ。自家製パンは最近始めたらしいです。
絶対今度買ってみよう。