
あどぉ~も!
秋場所も終わって、10月になりますねぇ…。(^_^;)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
何かと野球ネタの続くタスィ兄さんです(笑)。
いやいや、そらそうよ!
カープが16年振りのAクラスですからね!
15年連続Bクラスという「負の歴史」から解放されましたよ!
いやぁ、嬉しかったですね~。
ホンマに来年が楽しみですよ!(^o^)

マエケン、バリントン、野村、大竹の「先発4本柱」に、
丸、菊池の躍動感溢れる「1、2番コンビ」もさることながら、
梵と石原が好調なのが大きかったですねぇ…。(^o^)
そう!
壁を乗り越えんとする姿は美しいのでありますっ‼
いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;T□T)/
…と、ところが⁉
そんな喜びも1日にして吹っ飛んでしまったのだ。(;゜0゜)
楽天、初のパリーグ制覇!
その日はレコーディングの帰り、カーナビで中継を見てましたが、
まあシビれる展開でしたね…。(・_・;
1点差の9回裏1死2塁3塁、1打逆転サヨナラの場面。
大エース、田中マー君が投じたのは全球外角のストレート!(;゜0゜)
タマランかったわ…。
あれぞ「たまじーの投球」でしたわ。(゜o゜;;
やはりね、リーグ優勝ですよ!
ドラマがあるもんね。感動しますわな。(゜o゜;;
そんな手間と苦労を端折るクライマックスシリーズでは、
あの感動を味わう事はできません。(-_-;)
カープ前回の優勝(1991年)を知る最後の選手、
前田智徳選手が遂に引退となりましたね…。
あのバッティングが見られなくなるのは寂しいわ~。(T_T)
ホンマに「職人技」でしたからね。
こちらも「解放」されたので、「お疲れ様でした。」と伝えたいのだ。
またカープのユニホームば着て戻って来てほしいのだ。
貴重な左の中継ぎ、菊地原投手も引退表明。(・_・;
若手の台頭もあり、顔触れが変わって来ているのだ!
来年のカープは「重要な1年」になるのだ!
いや、「勝負の1年」になるかもしれん!( ̄へ ̄;)
チーム編成、戦略をきちんとすれば、
今年以上の「大きな感動」が待っているのだ!
そう!
もうそこまで近づいているのだ!
夢にまで見た瞬間を味わいたいのだ!
いぇぃやぁぁぁぁっ\(;゜0゜)/
う~ん、クライマックスシリーズねぇ…。
どーなるんやろ。(・_・;
カープ奇跡の勝率5割は達成成るか⁉
そんな事を思っては明日へと向かうのだ。(^_^;)
ほいぢゃ、また会いましょう。
あでぃおす!…zzZZ
