
春うらら
思わば冷える
霜の朝
幾たび寝入りて
また春うらら
たすぃ
「ブログが更新されていやせんぜ。」( ̄〜 ̄;)
風車の弥七が天井裏から囁かれそうな展開にて、
新たな曲作りのネタを求めている今日この頃。
皆様いかがお過ごしですか?
タスィ兄さんでございます。
「あ"ーっ!刺激をくれぃぃぃぃっ!」( ̄□ ̄;)
気まぐれ博物館だったり、
ストロベリーパンケーキだったり、
大濠公園ウォーキング街コンだったり、
「ちはやふるー結びー」だったり…。(・_・;



そうですよ!
ストロベリーパンケーキですよ!
「1人で食えるかぁぁっ!あ"ぁぁぁぁおっ!」( ̄□ ̄;)
アタマの中で拙作「困るの歌」がエンドレスで流れながら何とか完食したものの、
ある感情が私の中に芽生えたのであります。
「一緒に食べてくれる人を探そう!」
てなわけで、街コンなるものを検索したら、
大濠公園をウォーキングする企画モノがあったののだ。
「いきなりお見合い形式だと緊張して喋れんめぇしなぁ…。
よし、ひとまず行ってみっか(笑)!」(゚o゚;;
そんなアイデンティティ野沢雅子的展開で、
こないだ街コンデビューを果たしたのだ(笑)。
いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゚o゚;;/
当日の組合せは男女各5名ずつ。
イベントスタッフに引率され、
2列に並び、約2時間かけて、おしゃべりをしながら大濠公園を2周。
まるでツアー観光客にでもなったかのやうな光景がそこにあり、
次第に慣れたものの、別の意味での恥ずかしさがそこにはあったとです(笑)。
そんな斬新な企画を目の当たりにしても、
まだ何かが足りないと言ふのか?
祝日の前夜は仕事帰りのレイトショー。
「ちはやふる」の続編。
高校かるた部の最後の夏であったのだ。
千早、太一、新の三角関係や如何に?( ̄□ ̄;)
「取り戻せない3年間」にココロ熱くなる自分がそこにいたのだ。
40歳のおっさんにとって、忘れし過去だったと言ふのだろうか。
「んなもん、知らんわ(笑)!」( ̄□ ̄;)
机くんが羨ましいわ(笑)。
呉服屋の娘(奏)がええ味出しとるのよ。
肉まんくんも忘れてはなりません。(-_-;)
あの頃の熱さ、甘酸っぱい感覚を思い出し、
暫く妙な高揚感に浸る日々を送っている、
タスィ兄さんなのでしたーっ。
(「今日のわんこ」調)
ああいうのが欲しかったんだよなぁ。
もう取りには行けないんだけどねぇ。
だからといって虚しい気持ちにはならないのだ。
だって、今が肝心なんだから。
1人で「リカちゃん展」に行く勇気はありませんでした(笑)。
テーマは決まったので、作るだけなのだ。
ほいぢゃまた。
あでぃおす。(゚o゚;;