
タスィ兄さんです。(・_・;
嗚呼、終わった。
--------------------------------
【試合終了】
北九州 2 ー 1 大分
(得点)
北九州:小松、原
大分:後藤
(赤札)
北九州:
大分:
--------------------------------
後半は早めの選手交代で大分が攻勢に出るも、得点は奪えず。
北九州GK阿部の好守が光ったのだ!
大分覇気無し。
走らないし走れないし、ゴールを奪おうという気持ちが伝わらないし、
何より戦う姿勢が感じられよねぇ…。(-_-;)
そら最下位やわ。
必死に応援してるサポーターも怒るで。(-_-;)
大分低迷の原因はこれでしょうねぇ…。
・フィジカル、スタミナ不足。
・好守の切り替え、スピード感無し。
・DF陣の連携不足。
・攻撃を組み立てる選手がいない。
・マンネリ化。
ホント足に鉛でもあるかのように走らないねぇ…。遅い!(-_-;)
「疲れてんの?」とツッコミたくなる程でしたよ。
北九州の選手の方が軽やかに動いてましたもんね。(・_・;
それに得点の匂いが全くしない!
点取らんと勝てませんぜ!
何かを変えんと浮上しない感じやな。(・_・;
写真1:一人奮闘する大分MFダニエルのロングスロー。

写真2:サポーターの怒りと嘆きが交錯する中、挨拶する大分イレブン。

写真3:挨拶を終えて引き上げる北九州イレブン。
北九州サポーターの歓喜と柱谷幸一監督のインタビューも行われる。

こりゃ塩対応ですわ。
てなわけで、塩焼きそばの画像を載っけてさらばなのだ。

ソニックで大分に帰る人もいるやろうけど、
小倉駅から座席を回さずに帰らせるのはねぇ…。
後ろ向きな気持ちで家路に着く羽目になりましたからねぇ…。(-_-;)
ほいぢゃ、また会いましょう。
んぢゃまた。