
いやぁどぉ〜も!(^O^)
遂にはじまりましたねぇ。
♪でか〜い巨人を〜 ね〜じ〜ふせ〜て〜♪
♪次〜は特異〜の〜 タカ退治〜♪
皆様いかがお過ごしでしょうか?
気分はもう、日本シリーズなタスィ兄さんであります。
今年のパ・リーグ覇者の西武がCSで敗退。
2位のホークスとセ・リーグ覇者のカープとの対戦と相成ったわけですが、
「2位のチームとの対戦」というのと、
「1番見たい対戦カード」という、
複雑な心境が入り混じったのであります。
(昨年苦くて辛くてやるせない思いをしているので、
西武の選手や辻監督、ファンの気持ちを察するに余りあるのだ。)
なので今年の日本シリーズを見るかどうか悩みましたが…、
「ええ、当然見ますよ!」( ゚д゚)
2004年から始まった理不尽極まりないこの制度に、
最も憂き目に遭ったのがホークスなのだ。
西スポ的表現だと「14年越しのリベンジ」となるのだ。
(14年もやってるのか…。CSが常態化しているのが恐ろしいのだ。)
∴西武とはこれでチャラ!( ゚д゚)
それとね、昨年カープが日本シリーズに出られなかったでしょう。
昨年の分の思いもありますからね。
∴我慢できんって!( ゚д゚)
あとはそう!
対戦相手のホークスが昨年日本一だからなのだ。
ディフェンディングチャンピオンとの対戦と思えるのだ。


第2戦まで終わってカープの1勝1分け。
第1戦から死闘ですよ!
1986年以来となる初戦引き分けですよ!
第8戦までもつれるかもしれませんね。(・_・;
正直、カープは大瀬良とジョンソンで勝てないと厳しいと思ってましたが、
第2戦を取れたのでよかったのだ。
今シリーズの見どころの1つは、
「カープの機動力×甲斐バズーカー」であります。
カープはまだ盗塁を決めてませんからね。
機動力を封じられては、まだまだわかりません。
それと舞台はDHが使える福岡へと移りますから、
デスパイネが加わるホークスの強力打線を、
カープ投手陣がどう抑えるか。
(今のところギータや上林を抑えてますが、松田は復調気配がありますね。)
やべ、早よ寝ようっと。
今日は月曜日として明るく過ごせるのだ。(^O^)
いじられまくりの1人アウェイな職場でありますが、
まあ、幸せなことよ(笑)。
ほいぢゃまた!