ドリルのあな

ほんの小さな喜びと
ほんの小さな幸せ感じていれば
やがてそれは希望になる
歩いてゆこう!どこまでも!!

Blog de 相撲中継2015~熱狂!博多っ子まつりの巻~【その1】

2015-11-15 15:52:41 | 相撲


ひゃっふぃぃぃぃっ!\( ´ー`;)/
今年もやってきたぜよ!この季節!
恒例行事と化した九州場所!
タスィ兄さん@福岡国際センターであります!(;゜0゜)


ホークス日本一、アビスパJ1昇格へ怒涛の快進撃、
そして大相撲九州場所なのであります!
それに触発されてか、福岡出身力士の大関琴奨菊、帰り入幕の松鳳山が好調なのだ!
大相撲人気復活の一途の中、今日はどんな熱戦が繰り広げられるのだろうか?(;゜0゜)


【幕内優勝争い】※7日目終了時点。
全勝:白鵬
一敗:日馬富士、稀勢の里、琴奨菊、勢、松鳳山、高安
二敗:鶴竜、千代鳳


現在、十両の取組の最中なのだ。
ホープの阿武咲は負けてしまいましたが、
小兵の石浦、里山がそれぞれ土俵際の逆転で勝利!
(石浦は幕内上がったら人気出るでしょうねぇ…。ガタイがいい!)
新入幕目前のこちらもホープ、輝は勝って四勝四敗の五分。ここからなのだ!


写真1:相撲観戦にはお茶と梅ヶ枝餅。右は博多阪急で買った抹茶どら焼き。


写真2:元水戸泉の錦戸親方(右)と勝ち残りの旭日松(左)。中央は呼び出し。

写真3:土俵際の逆転勝利の里山。また幕内に帰ってきておくれ。



旭日松の豪快な塩まきを見損ねてしもうた。orz


そうこうしてたら幕内土俵入りなのだ!
つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blog de サッカー録画ハイライト2015~博多熱狂族再びの巻!~

2015-11-02 00:46:15 | サッカー


いやぁ、どぉ~も!
何故だか今日も着てしまったとですよ!
博多の森観戦はおそらく今年最後になるでしょう。
ゆらりゆられてタスィ兄さんです(笑)!
(もはや意味不明であった(笑)!)


そう!アビスパ福岡ですよ!
前節はアウェイ徳島戦で快勝し、昇格プレーオフ圏の6位以内を確定!
J1自動昇格へ向け、勢いが増しているのであります!
TVの生中継を緊急ですることになるわ、
ホークス日本一の余波なのか、観客は増殖しとるわで、
とにもかくにも盛り上がりを見せているのであります!


写真1:入場口までの道のり。今日はホント多かったわ…。(・_・;


写真2:今日の観客動員。座席見つけるのに一苦労でしたわ(汗)。


今日は「福岡×横浜」の一戦!
試合は前半、福岡が攻勢に出るもゴールを奪えない展開。
そんな中、ここのところキレッキレのFW金森がまさかの負傷交代。
前節のMF鈴木惇に続いてケガでの交代を余儀なくされたのだ。(・_・;


が、しかし!(;゜0゜)


その金森に代わって入ったFW坂田が前半終了間際にゴールを決めて福岡が先制!
重苦しい空気を振り払うとともに、チームの一体感が出てくる1発となったのだ!


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;゜0゜)/


後半に入ると福岡のゴールラッシュ!
まずは開始早々、DF中村北斗の無回転FKで追加点!(;゜0゜)
今度は左肩を痛めたMF城後に代わって入ったFW平井のゴールで3点目!
札幌戦でのゴールを取り消されたのがあったので、
私の中ではこのゴールはとても嬉しかったのだ!(^O^)
そいでトドメの1撃はMF酒井宣福のアタマ!
約16,000人もの観客の声援、雰囲気も手伝って4-0の快勝!
しっかり勝ち点3を獲得し、2位磐田にプレッシャーを与える事に成功したのだ!


--------------------------------
【試合終了】
福岡 4 ー 0 横浜
(得点)
福岡:坂田、中村(北)、平井、酒井(宣)
横浜:
(赤札)
福岡:
横浜:
--------------------------------


ここへきて福岡は5連勝!
MF鈴木惇、FW金森、MF城後と負傷者が続出しているのは気がかりではあるが、
今日は4得点中2得点が途中出場の選手と、これは勢いに乗っている証拠なのだ!
何とか自動昇格圏内の2位へと昇りたいところでありますが…!(;゜0゜)


【昇格争い】
1位:大宮 79 +33
2位:磐田 75 +26
-------------------------
3位:福岡 73 +18


首位大宮、2位磐田共に勝利で今節は順位に変動無し。
残り3試合、まだまだ逆転のチャンスはあるのだ!


果たして、どんなドラマが待ち受けているというのかぁぁぁぁっ!?(;゜0゜)


写真3:勝利の挨拶!観客総立ちでお迎えなのだ!


福岡の選手は1人1人が自分の役割を全うしようと奮闘していたのだ!
MF鈴木惇に代わって先発だったMF中原秀人は前半から飛ばしていたし、
FWウェリントンもFW坂田も自陣ゴール近くまで戻っての守備が光ったし、
そこには勝利への執着心がありましたわ。


1つの目標に向かって一丸となる姿が、そこにはあったのだ!
残念ながら今年のカープになかったものが、そこにはあったのだ!


てなわけで、サッカー録画ハイライトば終えるのだ!
最後まで勢いを持続して欲しいわ~!(^O^)


んぢゃまた!
あでぃおす!(^O^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月は去った!11月は明るいのかい?

2015-11-01 23:42:12 | 野球


あぃやどぉ~も!(;゜0゜)
10月終わっちまったぜ!何がハロウィンだ!?
それでも人しか愛せないだろうか?
山を飛び谷を越え、僕らの街へタスィ兄さんです!
(ニンともカンとも、ニンニン(笑)。)


日本シリーズ終わってしまいましたねぇ。
ヤクルト山田哲人の3打席連続本塁打は衝撃でしたが、
結局薬局郵便局な展開でホークスの圧勝。
福岡に戻る事なく日本一を決めてしまいましたとさ。(;゜0゜)
(第4戦の細川の1発が非常に大きかった!)


やっぱり見てて、「カープやったらどうだったのだろう」と、
少なからず思ってましたわね。(;゜0゜)


マエケンと黒田の去就は未定で、どうなるのかわかりませんが、
私は2人が日本シリーズで投げる姿が見たいですよ。(;゜0゜)


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(;゜0゜)/


今月は九州場所があるのだ。
野球が終わった以上、今年の楽しみは九州場所とアビスパ福岡ぐらいなものか…。


さ、早よ風呂に入ろっと!
何でもかんでもみんな、洗濯も待っているからね。


ほいぢゃまた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする