正月7日に七草粥を食べる習慣が古くからありますが、皆さんは食べましたか?
私は、今日初めて食べました。
美味しいというより、体に良さそうって感じです。
我が家では、そういう習慣はありませんでした。

実は、この七草粥はレトルトパックのものなんです。
お粥がレトルトで、乾燥七草が入っています。
器に入れて上から乾燥七草を振り入れ、よく混ぜてからレンジでチン。
便利だー!

こんなパック詰めの七草を売っていますが、これも便利だと思っていましたけど
レトルトはさらに便利です。
左のこだわりの七草は、紅白が入っていて縁起が良いんです。
しかも七草それぞれが識別できるようにしています。
見ても名前がわからなかったりしますもんね。
春の七草、言えますか?
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ
この七草だけは、覚えていて言えるんですけど
見ただけでは、何かわからないんですよね。

セリ。

ナズナ。ペンペン草ですね。昔、よく遊んでいました。

ゴギョウ。ハハコグサのことだそうです。

ハコベラ。

ホトケノザ。

スズナ。カブのことです。

スズシロ。ハツカダイコンのことです。
全部、仕事先で教えてもらったんですけどね。
私は、今日初めて食べました。
美味しいというより、体に良さそうって感じです。
我が家では、そういう習慣はありませんでした。

実は、この七草粥はレトルトパックのものなんです。
お粥がレトルトで、乾燥七草が入っています。
器に入れて上から乾燥七草を振り入れ、よく混ぜてからレンジでチン。
便利だー!

こんなパック詰めの七草を売っていますが、これも便利だと思っていましたけど
レトルトはさらに便利です。
左のこだわりの七草は、紅白が入っていて縁起が良いんです。
しかも七草それぞれが識別できるようにしています。
見ても名前がわからなかったりしますもんね。
春の七草、言えますか?
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ
この七草だけは、覚えていて言えるんですけど
見ただけでは、何かわからないんですよね。

セリ。

ナズナ。ペンペン草ですね。昔、よく遊んでいました。

ゴギョウ。ハハコグサのことだそうです。

ハコベラ。

ホトケノザ。

スズナ。カブのことです。

スズシロ。ハツカダイコンのことです。
全部、仕事先で教えてもらったんですけどね。