初めて行きました。別府市石垣の
とんかつ山本ロース。
カウンターだけの小さなお店です。
システムもちょっと変わっていて、入ってすぐ受付があって、
先に注文して支払います。
中に通せそうになってから受け付けてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/3bc174d2bb9caabe74194826b9c4eed0.jpg)
カウンターの前は、全部ふさがれていて中は全く見えません。
飾りっ気も何もありません。
で、注文したのは、ロース170g。1100円。
ランチは、もう少しグラム数がすくないのですが、もう終了していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/f261dbf2632f7f9affe8e28667c01ba1.jpg)
とんかつが大きい!
ごはんは、大中小から選べます。
味噌汁がブタでダシをとってるのかなあ?
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/f7fbaaff2337a5dac63667cf0aefec0f.jpg)
肉の大きさ、厚さがすごいのに、口に入れたら、柔らかいの!
パン粉粗め、キャベツも粗め。
これは何か意図があるのかな?
でも美味しかったよ!
実はこのお店、以前は、山田屋チキンカレーというカレー屋さんでした。
聞いた話ですが、こだわりのとんかつのお店をやりたくて、
豚肉をずっと探している間、
繋ぎにカレー屋さんをやってたらしいです。
繋ぎでやるにしては、カレーは本格的でした。
システムは同じです。
にしても、山田から山本へ?見事な転身!
で、帰って夕食で出てきたのは、
とんかつでした。
とんかつ山本ロース。
カウンターだけの小さなお店です。
システムもちょっと変わっていて、入ってすぐ受付があって、
先に注文して支払います。
中に通せそうになってから受け付けてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/3bc174d2bb9caabe74194826b9c4eed0.jpg)
カウンターの前は、全部ふさがれていて中は全く見えません。
飾りっ気も何もありません。
で、注文したのは、ロース170g。1100円。
ランチは、もう少しグラム数がすくないのですが、もう終了していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/f261dbf2632f7f9affe8e28667c01ba1.jpg)
とんかつが大きい!
ごはんは、大中小から選べます。
味噌汁がブタでダシをとってるのかなあ?
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/f7fbaaff2337a5dac63667cf0aefec0f.jpg)
肉の大きさ、厚さがすごいのに、口に入れたら、柔らかいの!
パン粉粗め、キャベツも粗め。
これは何か意図があるのかな?
でも美味しかったよ!
実はこのお店、以前は、山田屋チキンカレーというカレー屋さんでした。
聞いた話ですが、こだわりのとんかつのお店をやりたくて、
豚肉をずっと探している間、
繋ぎにカレー屋さんをやってたらしいです。
繋ぎでやるにしては、カレーは本格的でした。
システムは同じです。
にしても、山田から山本へ?見事な転身!
で、帰って夕食で出てきたのは、
とんかつでした。