音楽:リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」
第3楽章 “若い王子と王女”より
クラシック名曲サウンドライブラリー http://classical-sound.seesaa.net/
●カタクリ(ユリ科)
直射日光の有無によって,かなり色が違う。
マルハナバチが訪れていた。
■時代を超え愛され続ける名旋律
“シェエラザード”とはこの曲のモチーフである
千夜一夜物語(アラビアンナイト)に、
語り手として登場するひとりの美しい女性のこと
です。
全4楽章からなるこの曲を作曲者のリムスキー=
コルサコフは、一編の交響曲として聴かれることを
望んだようです。
若い王子と王女を描いた第3楽章は特に有名で、
クラシック名旋律のひとつになっています。
本来は10分ほどある楽章ですが、今回は
ダイジェスト的にまとめた演奏でお届けします。
(クラシック名曲サウンドライブラリー)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます