始まりましたね〜 県民にとっては
夏の終わりと秋の訪れを告げる「おわら風の盆」。
八尾町の方達にとっては誇りでもあるお祭り。
誇れるものがあるって素晴らしいこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんか良いですね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
わたしは今年も行けそうにない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
昨日、某ローカルテレビの女子アナが
「高校のとき、運動会で踊りましたよ〜」と言ってて、
同じく県出身の男性アナが 驚いてましたけど、
わたしも踊りました! おわら節。
小学校の運動会で。
なので、今でも 中に入れば踊れる気がします。
おわらは 見るのも良いですが、列の中に入って参加するのも
楽しみ方の一つ。
今年はお天気にも恵まれましたし、
行かれる方は、楽しんできてください(^o^)/
夏の終わりと秋の訪れを告げる「おわら風の盆」。
八尾町の方達にとっては誇りでもあるお祭り。
誇れるものがあるって素晴らしいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんか良いですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
わたしは今年も行けそうにない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
昨日、某ローカルテレビの女子アナが
「高校のとき、運動会で踊りましたよ〜」と言ってて、
同じく県出身の男性アナが 驚いてましたけど、
わたしも踊りました! おわら節。
小学校の運動会で。
なので、今でも 中に入れば踊れる気がします。
おわらは 見るのも良いですが、列の中に入って参加するのも
楽しみ方の一つ。
今年はお天気にも恵まれましたし、
行かれる方は、楽しんできてください(^o^)/