エヴァホームの浅井です。
1.私の読んでいる本はWeb本棚にあります。
2.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー 「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。
3.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。
良い天気!
国分の街に入ったら、久々に桜島がはっきりと見えました。

隼人町の現場では、クレーン作業で二階梁の吊り込みを行っています。

まるでスタッフの森山が、パースに描くような雲!!

2階の床はすでに、構造用合板が貼られているので、私でも安心して登れます。

この4人が本日の建て方の大工さん。
応援の二人は、棟上げの時には、必ず応援に来てくれる大工さんです。
棟梁は下で図面を広げ、クレーンで木材を吊り上げる作業をしています。

こんなふうに組み立て中の建物に上がってみたいと思うのですが・・
私にはとてもできない作業です。

夕方6時。
まだ外は明るいのですが、本日の作業は終了です。

クレーン屋の2代目を、都城の会社まで送っていたらきれいな夕焼けと霧島。
3年前に初めて、現場に来た時は親父さんに怒られながらの手元作業でした。
今では、木造住宅の建て方の現場は2代目の仕事だそうです。
きっと明日も良い天気ですね。

今日は叔父の葬式。
残された人の哀しみが、早く癒えることを願います。
千の風になって & Jupiter
1.私の読んでいる本はWeb本棚にあります。
2.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー 「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。
3.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。
良い天気!
国分の街に入ったら、久々に桜島がはっきりと見えました。

隼人町の現場では、クレーン作業で二階梁の吊り込みを行っています。

まるでスタッフの森山が、パースに描くような雲!!

2階の床はすでに、構造用合板が貼られているので、私でも安心して登れます。

この4人が本日の建て方の大工さん。
応援の二人は、棟上げの時には、必ず応援に来てくれる大工さんです。
棟梁は下で図面を広げ、クレーンで木材を吊り上げる作業をしています。

こんなふうに組み立て中の建物に上がってみたいと思うのですが・・
私にはとてもできない作業です。

夕方6時。
まだ外は明るいのですが、本日の作業は終了です。

クレーン屋の2代目を、都城の会社まで送っていたらきれいな夕焼けと霧島。
3年前に初めて、現場に来た時は親父さんに怒られながらの手元作業でした。
今では、木造住宅の建て方の現場は2代目の仕事だそうです。
きっと明日も良い天気ですね。

今日は叔父の葬式。
残された人の哀しみが、早く癒えることを願います。
千の風になって & Jupiter