12月もあっという間に1/3を過ぎてしまい今年はもういいかな~と思っていましたが、去年お試しで美味しかったので買ってしまいました。

玉子も砂糖もバターも使わない、全粒粉と白ワインに漬け込んだオーガニックドライフルーツとココナッツの薪窯で焼いたシュトレン。
薄く切って食べると素朴な甘さと香ばしさがおいしい、お菓子というよりワインやウイスキーなど洋酒のおつまみになりそうな滋味あふれる味わいです。
そのまま食べても美味しく、サワークリームやジャム、チーズやハムをのせても合いそう。
今まで食べてきた粉砂糖をたっぷりふりかけたあま~いシュトーレンも、その時は脳天を突き抜ける甘さにクラクラしていましたが、過剰な甘さはもういいかな~という今日この頃。
味覚も少しは大人になったのか?
甘過ぎない大人なシュトレンに、今年も出会えてラッキーでした。
昨日今日とクリスマス前とは思えないほどの暖かさで、セーターを脱いで麻のワンピース(さすがに長袖ですが)とスパッツでも汗ばむほどです。
いまだに暖冬なのか厳冬なのかわからない、そんな12月の日曜日でありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます