今年最後の三連休、いかがお過ごしでしょうか?
私は年賀状を書くどころか、まだ年賀状を購入すらしていませんでした。
他にもお正月に向けてしなければいけない事が山積みの三連休。
そして三連休の真ん中は冬至。運がつくように「ん」のつくものを食べて、柚子湯に入らなければ!
金柑、人参、蓮根、大根、蒟蒻、金時南京等々。
そして今年一番長い夜。徹夜してでも年末年始に向けてのアレコレをやり遂げなければ!と奮闘した。
そんな風に頑張れたのは、鼻先に人参をぶら下げられていたから。テヘペロ。
きちんと成すべき事を片づける事ができたら、三連休の最終日にある所へ行こうと決めていた。その場所とは?
カラピンチャ。
今年の夏、カルータラに始まったスリランカ料理を巡る旅は、ロッダグループを経て本日カラピンチャに到着。
王子公園駅すぐそばのお店には、開店と同時にお客さんが怒涛の如く押し寄せてアッという間に満員となり、お店の外で待つお客さんまで。
カレープレートには、レンズ豆のカレー、シメジの炒めもの、三つ葉と水菜のマッルンという和え物、ココナッツのふりかけ、そしてオプションでつけた辛味トッピングのヌルミリスが彩り良く盛りつけられてエビかチキンのカレーどちらか、又はどっちもというセレクトも出来るステキなシステム。

ずっと行ってみたいと思っていたカラピンチャのお料理を堪能しました。
ところで王子公園には、水道筋商店街というかなり長~い商店街があるのですが、どういう訳か今日までずっと水道橋筋商店街だと思い込んでいた。
とんだ勘違い。
ともあれ良い三連休でありました。
水道橋は東京だったBGM♪浅草キッド by ビートたけし♪
私は年賀状を書くどころか、まだ年賀状を購入すらしていませんでした。
他にもお正月に向けてしなければいけない事が山積みの三連休。
そして三連休の真ん中は冬至。運がつくように「ん」のつくものを食べて、柚子湯に入らなければ!
金柑、人参、蓮根、大根、蒟蒻、金時南京等々。
そして今年一番長い夜。徹夜してでも年末年始に向けてのアレコレをやり遂げなければ!と奮闘した。
そんな風に頑張れたのは、鼻先に人参をぶら下げられていたから。テヘペロ。
きちんと成すべき事を片づける事ができたら、三連休の最終日にある所へ行こうと決めていた。その場所とは?
カラピンチャ。
今年の夏、カルータラに始まったスリランカ料理を巡る旅は、ロッダグループを経て本日カラピンチャに到着。
王子公園駅すぐそばのお店には、開店と同時にお客さんが怒涛の如く押し寄せてアッという間に満員となり、お店の外で待つお客さんまで。
カレープレートには、レンズ豆のカレー、シメジの炒めもの、三つ葉と水菜のマッルンという和え物、ココナッツのふりかけ、そしてオプションでつけた辛味トッピングのヌルミリスが彩り良く盛りつけられてエビかチキンのカレーどちらか、又はどっちもというセレクトも出来るステキなシステム。

ずっと行ってみたいと思っていたカラピンチャのお料理を堪能しました。
ところで王子公園には、水道筋商店街というかなり長~い商店街があるのですが、どういう訳か今日までずっと水道橋筋商店街だと思い込んでいた。
とんだ勘違い。
ともあれ良い三連休でありました。
水道橋は東京だったBGM♪浅草キッド by ビートたけし♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます