8月17日(土) 晴れ
今日は昼から外出して落語を聴いてきました。
午前中には時間があったため走れるかなと思いましたが、台風一過のカンカン照りですでにかなりの暑さのため中止して、休足日に即刻設定しました。まあ、早い話がサボリということです。
落語は、茅ケ崎文化会館での桂文珍独演会です。暑い中、江ノ電と東海道線を乗り継いで家人と共に茅ケ崎へ。久しぶりの茅ケ崎は砂混じりではありませんでした(わかった人は50歳以上ですな)。
茅ヶ崎駅の北側には初めて行きましたが、思ったよりも都会的でした。ある意味藤沢よりもコンパクトにまとまっていて便利そうな街並みでした(藤沢をけなしているわけではありません)。
独演会では桂文珍師匠が三席演じたのですが、特に新作落語でバカ笑いの連続。昨今のデジタル難民を茶化した内容ですが、そもそも観客のほとんどがデジタル難民ぽい老人集団なので、受けに受けておりました。私を含めて漢訳全ての免疫力がかなりアップしたはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/456ba219b33341621193298b969aa1b4.jpg)
新作、古典、上方と全てのジャンルを軽快に演じることのできる桂文珍師匠、只者ではありませんな。
終わったあと、夕食には早い時間でしたが、家人とてんやで天丼を食べてから帰宅、安上がりでよかったです。
******
暑さが戻ってきて、明日も最高気温34℃の予想です。うんざりですな。
でも、ツクツクホウシが鳴き始め、夏の終わりを感じさせました。クマゼミとミンミンゼミの鳴き声がぱったりと聞こえなくなりましたが、ひょっとして猛暑で全滅したのかな。
ラン資金 -76159円
月間走行距離 192km
年間走行距離 2305km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます