新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

忙しくて8kmしか走れず

2024-12-28 23:40:01 | 日記
12月28日(土) 晴れときどき曇り一時雨

昨日から再々開した内窓作成ですが、今日はトリマーを使った溝堀作業に取り掛かりました。内窓にはガラスではなく中空ポリカ板を使うのですが、それをはめ込む溝が必要なのです。

トリマーは事前に中古品を購入してあり、ビットは新品を購入しました。トリマーなんて単純なものだから問題なく終わるだろうとタカをくくっていましたが、これがなかなかハードル高め。

まず治具を作ってガイド板を固定、それに窓枠用の棒材を沿わせればきれいな直線の溝になるだろうと踏んだのですが、理屈通りに行かないのが世の常、うまく直線になりません。

調べるとトリマーの回転方向による力が、棒材がガイド板に押し付けられる方向になるようにしなければならないとのことで、それが逆になっていたのでした。もうじき古希というのにそんなことは初めて知りましたな。まあ、力学的に考えればわかりそうなものなので、機械系エンジニア(元)としては少し恥ずかしい…

まあ、何だかんだでようやく部品レベルまで用意できて明日仮組してみます。うまくいけば塗装して完成となります。年内ギリギリセーフになりそう。

ここまでランニングとは無関係の記事でしたが、一応作業が終わったあと走ってきましたのでその報告を。

走り出したのが16時過ぎ、すでに日が傾いておりいつもの14kmは無理そうでしたが、がんばってペースを上げ何とか4周8kmだけはクリアしました。作業疲れがあるはずなのになぜか調子がよかったです。

途中で想定外の降雨があり、これはまずいかなと思ったのですが、数分で止んでくれて助かりました。そのあとまた日が差したのでどこかに虹でも出てないかなと探したのですが見つけられず。

明日はもう少し長い距離を走ろうと思います。

******

今年もあと3日。今月の走行距離は今年最低となりそうです。

ラン資金    -120589円
月間走行距離        226km
年間走行距離       3740km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大船まで買い出しラン | トップ | 区間エントリーからの大胆予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事