今週の講座は午前の(金曜日)が最後です。
講座内容は 決まったテキストを終了すると
一人一人の質問に答えます。
一人の方は 私の(emi note)を観ていてくれて
UP内容について質問してくれたりしますので・・・
答えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/5ea452fac8db15e873289080fc018289.gif)
いつもの昼食はラーメンですが
某デパートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/e27f67024076d81689f9801ca7ecee25.gif)
ベーカリーキッチンohanaの人気カレーパンと
1日不足分のカルシューム入りを飲む
午後の楽しみは・・・
スポーツジムのプール 向吉講師の「機能改善エクササイズ」
参加者は ほとんど高齢者
外反母趾・腰痛・股関節通・膝関節通・etcです。
人気のプログラムです。
講師曰く「できなくても いいのよ やろうという気持が大切」
「いいのよ いいのよ」素敵な言葉
彼は脳腫瘍で後ろ襟から後頭部に
手術の後があります。
動くこともできず・歩く事も出来ず
大変な苦労をし
自分なりのリハビリを考えて 現在の講師に
苦労した方は自分の痛みがわかるから 人にもやさしいのだと思う
私も受講者の方に優しく「いいのよ いいのよ」と
言えるようにやさしく接する講座を目指したいし
何時も笑顔でいたい。