はい、こちらが空を見上げた後で待ち構えていたメインデッシュ~(笑)
D51ダウンの危機を乗り越え代走で頑張ってくれたC11、陸羽東線のSLゆけむり号です
このポイント、綺麗なS字カーブなのですが若干下り坂…なので
煙はあんまり期待出来ないなぁ、
でも相方はビデオ派なのでそれなりに撮れるかな~?
そんな事を思いながら待ち構えておりました
かなりマニアックポイントらしく、線路のすぐ横の国道は車がビュンビュン走っているのですが
明らかに追っかけっぽい人が通過する瞬間こちらに目線を向けてくるものの
しかし、撮影者は私らだけ…直前になってもう1人お仲間さんが来ましたが
それでも3人
こりゃ絶対に、SLは静かに通過だろう~…と、思っていたのですよ
そしたら、そしたらですよっ
やってきたSL、確かにカーブを出て見えた瞬間は全く蒸気も煙もなくて
実に静かにやってまいりました
でも乗務員さんが視線の先に私達(撮影者)を見つけたら
たったの3人しかいないのに
物凄くベストの場所で煙を出してくれました、しかもドレインまでっっ
あーりーがーとぉぉぉ、ごーざーいーまぁーすぅぅぅ(T▽T)(感涙)
沿線の私達を少しでも楽しませてくれようと、
そんな心遣いをしてくれる乗務員さんがこのSLを動かしているんだ…
そう思っただけで本気で涙が出そうになりました
いやー、今思い返してもちょっぴりジーンときちゃっているよ(笑)
以前の記事にも書きましたがSLの通過を待っている時は結構時間がたっぷりある時もございます
(待ちきれなくて早めに線路脇に立ったりしているので確信犯的なところもあるんですけれどね(笑))
そんな時は身の回りの物にレンズを向けたりして時間を潰したりしているんですけれど
その範囲は地上に限らず、上空も(笑)
最近やっぱり冬って事で暗めの色合いの写真が続いたので
スッキリした青空の1枚をチョイスw
青空って見ているだけでなんだか気持ちが元気になりますよね
その中を一直線に突っ切っていく旅客機
その姿に勝手に潔さを感じる私ですが
しかし、やっぱりカッコいいものはカッコイイ
つくづく私って『乗物』が好きなんだなー(笑)
(待ちきれなくて早めに線路脇に立ったりしているので確信犯的なところもあるんですけれどね(笑))
そんな時は身の回りの物にレンズを向けたりして時間を潰したりしているんですけれど
その範囲は地上に限らず、上空も(笑)
最近やっぱり冬って事で暗めの色合いの写真が続いたので
スッキリした青空の1枚をチョイスw
青空って見ているだけでなんだか気持ちが元気になりますよね

その中を一直線に突っ切っていく旅客機
その姿に勝手に潔さを感じる私ですが
しかし、やっぱりカッコいいものはカッコイイ

つくづく私って『乗物』が好きなんだなー(笑)