-KIBIYA Bakery のフスマのアンパン(焼きたて!)-

オープンと同時にGETした、フスマのアンパンの焼きたて!
店内も焼きたてパンの香ばしいアロマで包まれていましたが、こちらのパンも香りが強く美味しくて驚きました。
極上パンでした★
葉山までドライブをしてUターン。
R134は渋滞がストレスにならない、大好きなドライブコースです。
lunchは友達が予約してくれた、稲村ヶ崎の『海菜寺』へ伺いました。
仲良しご夫婦が絵になります。

店内の木に暖かさを感じます。

-季節のカクテル-

白ワインをソーダで割ったような甘いカクテル。フレッシュグレープが可愛いですね。
私には甘かったですが、最後にぶどうをいただき、久し振りのフレッシュグレープの甘さに感動しました。美味しい!
-前菜-


葉野菜のサラダは、もちろん鎌倉野菜です。
ドレッシングは自家製ドレッシングで、ナッツ×ジャコ×山椒。
テイクアウトも出来ます。
そのままでオツマミ、調味料として炒めモノやpizzaにも合いそうです。
小鉢は、甘めの味で優しい気持ちになります。
-ビオ赤ワイン-

-メイン 黒毛和牛のグリル-

鰆と迷いましたが、お肉で!

ご飯も香ばしくて美味しいです。
普段は残しますが、完食しました(笑)
-デザート 小豆のプリン-

トロリとしていて軽い。美味しっ
テラスでいただきました。

今日は曇でしたが、暑すぎず肌寒いくらいで良かったです。
-報国寺-




竹の庭 極癒やし!
-休耕庵-







-タコせんべい-

江ノ島へ移動して、初めてタコせんべえをいただきました。
プレッサーを使い、コクな作り方です(笑)
クラゲせんべえもありました。味の違いが良く分かりません。
ライヴが行われていて、美しい歌声に癒されました♥

住みたいエリアです!

オープンと同時にGETした、フスマのアンパンの焼きたて!
店内も焼きたてパンの香ばしいアロマで包まれていましたが、こちらのパンも香りが強く美味しくて驚きました。
極上パンでした★
葉山までドライブをしてUターン。
R134は渋滞がストレスにならない、大好きなドライブコースです。
lunchは友達が予約してくれた、稲村ヶ崎の『海菜寺』へ伺いました。
仲良しご夫婦が絵になります。

店内の木に暖かさを感じます。

-季節のカクテル-

白ワインをソーダで割ったような甘いカクテル。フレッシュグレープが可愛いですね。
私には甘かったですが、最後にぶどうをいただき、久し振りのフレッシュグレープの甘さに感動しました。美味しい!
-前菜-


葉野菜のサラダは、もちろん鎌倉野菜です。
ドレッシングは自家製ドレッシングで、ナッツ×ジャコ×山椒。
テイクアウトも出来ます。
そのままでオツマミ、調味料として炒めモノやpizzaにも合いそうです。
小鉢は、甘めの味で優しい気持ちになります。
-ビオ赤ワイン-

-メイン 黒毛和牛のグリル-

鰆と迷いましたが、お肉で!

ご飯も香ばしくて美味しいです。
普段は残しますが、完食しました(笑)
-デザート 小豆のプリン-

トロリとしていて軽い。美味しっ
テラスでいただきました。

今日は曇でしたが、暑すぎず肌寒いくらいで良かったです。
-報国寺-




竹の庭 極癒やし!
-休耕庵-







-タコせんべい-

江ノ島へ移動して、初めてタコせんべえをいただきました。
プレッサーを使い、コクな作り方です(笑)
クラゲせんべえもありました。味の違いが良く分かりません。
ライヴが行われていて、美しい歌声に癒されました♥

住みたいエリアです!
