福田恵利子です。
ニトリルの手袋とヘアゴム二本で入ってみましたが汗で濡れました(笑)
昨日は日曜日でしたが、土曜日に怪我をした指のガーゼ交換をしてくださるというので行ってきました。
土曜日に診ていただいた先生とはまた違う別の当直の先生でした。
包帯を外すと案の定傷口にガーゼ類がしっかりと貼り付いており、悲鳴をあげるような痛さを覚悟していましたが、「水で洗いましょう」と、水道の蛇口に移動をして流水で暫く流しながらゆっくりと外して下さいました。
痛みはゼロに等しく、凄く得をした気分(過去の経験値はなんだったの?)。
消毒薬も無し。汚い傷口ではないし、消毒薬は滲みて痛い。治療してくれる良い菌まで死んでしまう。
元々最近痛かった親指に(アルトリコーダーのせいで苦笑)、ガーゼを固定するためのテーピングを親指全部にして下さったお陰でぐらつきが無くなって痛みが無くなりました(^_^;)
怪我の功名?苦笑(ちょっと違うね。怖すぎる。苦笑)
今日はまた違う先生に診て頂き、仮精算なので精算してきます。混んでるんだろなぁ…(*_*)
指がこんななので(折角止まっていた血もガーゼ交換でまた出て来ることに)、料理にも支障が。
とりあえずお昨日の昼は、病院の方角にある私のお気に入りのカフェのキッシュをテイクアウトして帰りました。
中身は季節によって違っていて、昨日は牛蒡と蓮根のキッシュでした。
ここのキッシュは美味しく、たまに無性に食べたくなります。
暫くは作るのが簡単な料理を考えないとダメですね(洗い物も少ないものを)…。
土曜日は血が止まっていないので入浴はやめるようにとのことでしたが、濡らさずに入るようにせねばなりません。
ニトリルの手袋とヘアゴム二本で入ってみましたが汗で濡れました(笑)
右手は難しいな。使わずにはいられません(^_^;)
指の怪我、大変でしたね。
指はどの指を怪我しても不自由ですよね。
私もスライサーで何度か指や爪をスライスしたことがあるので
今は野菜を長めに残してやめるようにしています。
残りは包丁で・・
指の怪我は若いころからしょっちゅうでしたが
50代くらいからはばね指やへバーデン、関節炎など何度も繰り返しています。
ほおっておけば(無理をしないようにすれば)痛みは治りますが、曲がったまま固まってしまった指もあります。
どうぞお大事になさってくださいね。
私も深爪が度を過ぎて指先をよく切ります。夜中に化膿し痛みだすともう地獄で、その時は消毒しワセリンを塗り、綿を被せ紙テープを巻けば、直ぐに治る様になりました。
ただ傷が深く出血が多いと傷口感染の危機もあり病院直行ですが、傷口を防水しても汗で蒸れ、治りも遅くなる。
映画みたいに、AI菌が自動で治してくれないんですかね。
やはり、くるみさんもでしたか(>_<)
編物や洋裁を好んでされている人の指はどうなんだろう…と常々思っていました((T_T))
家事の得意な人とかも(*_*)
先日の笛の練習の時に指が痛いことを仕方なく先生に告げると、先生の指も既に全部変形しまくっていて(ピアノも家で教えておられる)、音楽に特化した人ばかりなので、指に問題を抱えている人間の集団でした(恐ろしい中にいました苦笑)。
スライサーは一年前まで持っていなかったのに、最近では腱鞘炎で痛くて時々使用するようになりました(*_*)
昨日お医者様に母の歳でのベルト指の注射を聞いてみましたが、“年期の入りようによるけるど効果はある”とのことでしたよ。発症してから時間が短い程治りは早いそうです。
くるみさんもどうぞご自愛くださいね…(>_<)
ボクシングそうですね(^^)。エコーのぬるぬるとか。塗り薬の主成分でもありますねワセリン。
消毒薬はやめて水道水でいいと思いますがどうでしょう(^_^;)
いまはキズパワーパッドがあるのでそれだけでいいと思います(それで押さえきれない大きさは病院に行くしかないと思います。医療用のハイドロなんとかというのは同じ物だそうです)
貼ったあと、膿んで来たときも病院に行った方がいいと思います。
というか、深爪をやめましょう(≧∇≦)
切るのは、じっと我慢我慢です…。