福田恵利子です。
姫路市指定のごみ袋の値段ですが、ちょっと納得がいきません。
お正月は、ゴミの収集が一回飛んだのもありこの量ですが..。
(ゴミ袋の大と中で出しました)
普段は、
“中”の袋で充分..これくらい。
今まではずっと“大”のごみ袋(徳用30枚入り)を購入していましたが、ゴミも年々減ってきたのでそろそろ“中”にしようと思って買いに行ってみました。そして、値段が高い逆転現象だったことに気づきました。
売れないものは高くなる..というのは理解できますが、ゴミ袋でそれはないでしょう。
ゴミを減らすのが目的でゴミ袋が有料化したはずです。
少なくとも同じ金額にしませんか?
ゴミを半分も入れていないスカスカの“大”のゴミ袋を使う方が安い(上半分はゴミを作ってますよね?)のはおかしいと思う。
市指定のゴミ袋の値段は、以前にも書きましたが販売店によって金額が違います。
入っている枚数も店によって様々で、一枚の単価計算をしないとわからない感じ。
いろんなお店で金額を見て来ますが、
"大"で一番安かったのが@7円(30枚入り税別210円がありました)
"中"では、@9.8円(10枚入り税別。沢山入っている徳用はほぼ見当たらない状態。あっても大の徳用より高い)
ゴミを削減する意力に繋がりません。
せめて同じ金額にして欲しいな…。
市長さんにメールしてみようかな(^_^;)(笑)
こちらはコンビニで買っても量販店で買っても個人経営の小さい店で買っても同じ値段ですよ。
847と申します。
いつも、イイネを押していただき、ありがとうございます。
市長さんはともかく、市へメールするといいですよ。(市長さんのメアドがあるようでしたら、そちらでも)
役所って、以外とそういうことに気を遣っているようで。
以前、どぶ板の隙間に落ちた時に、危ないから直してくれとメールしたら、すぐ直してくれました。(浜松の話ですが)
そうなんですよ。金額違うんですよ。ペパーミントグリーン色のプラゴミ用の袋も色違いなだけで同じ展開です。
安さを競って下さるのはいいんですけどねぇ…。小さめを買っても、大きめ徳用を買ってもモヤモヤします(;_;)
今は市もコロナで大変でしょうが(感染者爆発で逼迫しています)、また市内のゴミ袋の金額を調査してメールしてみようかなと思います(^^)
小さい方を安くすると(例え赤字でも)、そのうちもしかすると全体のゴミも減るかもしれないですよね(笑)
こちらではどんな店で買ってもこれだけは同じ価格です
それにしても安い
市の考え方の違いかな? ごみの処分費用ってことで袋の大きさが大きくなるとそれだ処分費がかかる価格設定です
ちなみにこちらでは
販売価格(10枚1組、消費税込) 大…400円 中…300円 小…200円
燃えるゴミ 燃えないゴミ ペットボトル 瓶缶の4種類 大きさはどれも大中小同じです
大が40リッターぐらいの袋かな
姫路のゴミ袋はいろんな企業が作っており(色と文字は同じで形がいろいろ)、安さを競ってくれてるのはいいのですけどね..
ゴミ袋の価格も、他県他市に比べると安く設定されていると知り、有難いことだとわかってはいるのですが..
大は小を兼ねるので、安ければ大の袋を買っちゃいますよね.(^_^;)苦笑
大の袋のお徳用の存続がダメですね。
それがゴミ問題の主観から外れています。
ベルさんの方では燃えるゴミ・プラゴミ以外でも袋が要るんですね(姫路はこの2種だけです。他は月に二回の粗大ごみ収集日のカゴに入れます)。
燃えないゴミも..というのは大変ですね。
これから日本は全土がそうなるのだろうと思います。
無料で、或いは安く捨てられるうちに普段から荷物を減らしていかないとダメですね(*_*)