goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

ガラスの魔法瓶(ヘリオス社)

2017-11-25 08:03:00 | ●こんなの使ってます


ステンレス製品がダメだと気づいた時に ティファールのポットをどうしようかと悩みました。

もともとティファールはプラスチック臭がね…。
何を入れても美味しくない。。

そんなときに、ネットでこの可愛いガラスの魔法瓶を見つけた。
ドイツのヘリオス社製。
(有名な会社でした)

ペンギンに一目惚れ。笑
他にもいろいろとあるが どれも怖い。苦笑

中がガラスなので 落とすと割れる。

ええ、二ヶ月で落として割ってしまいました。(*_*)

懲りずに次もペンギン。。
これは二代目です…笑

可愛すぎて、とても気にいってます。

こんなに可愛いのに 4千円ほど。

実用性にデザインを追加したら、高くても我々は買っちゃうんだけどな。
え?ホントにそんな値段でいいの??という感じ。
(日本製の昭和レトロな花柄でも結構なお値段…苦笑)

こういうことが 多々あった…笑笑

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼、感謝 (Dr. アランmac)
2017-11-25 09:19:24
読者登録どうもありがとうございます。
ただ アラン写真館からは、登録数制限のため
登録を差し上げることが出来ません。

アラン・グループkkk6345から 代わりに
登録させて頂きますので よろしくお願いします。

貴ブログの ご発展を祈念します。
返信する
Dr.アランさま。 (福田恵利子)
2017-11-25 13:40:48
ご訪問&コメントありがとうございます

他にもお持ちだったのですね。
ありがとうございます。
早速他のも拝見させていただきました。

どれも本当に素敵で びっくりしました。
(好みの激しい人間なだけに…苦笑)

これからの楽しみが増えました。
ありがとうございます。
返信する
可愛いです (芹沢 咲恵子)
2017-11-25 14:25:29
こんな可愛い魔法瓶あるんですね🎵

私は別の理由ですが、電気ポットもガラス製品を使ってます😃

ブログでアップしておきますね😉
返信する
芹沢さま。 (福田恵利子)
2017-11-26 01:06:51
海外の生活にはユーモアを感じますよね。。

ポットを買い替える辺り、このガラスの湯沸かしポットの存在も知りました。

ですが、私はステンレスではないものが大前提で。
早い段階で視野から外れました。

ティファール以外に ステンレスの可愛い形の保温するだけのポットも持っているのですが。

ステンレスだと買い替える意味がないなと。。

返信する
あ、メモルだ! (タック)
2017-11-26 07:56:18
ガラスの魔法瓶とはレトロで良いですね。
実用性と可愛らしさを両立させたデザインもパーフェクトです。
一目ぼれしてしまう気持ちもわかります。
返信する
タックさま。 (福田恵利子)
2017-11-26 12:38:41
訪問&コメントありがとうございます。

メモルをご存知のようで…嬉しいです。
ただ置いておくのも寂しいので これからは写真にも登場して貰おうと思っています。笑

ペンギン…可愛いですよね。
動物のではないですが、無地のものは一流ホテルでも使われてる ちゃんとしたメーカーのようです。

デザインも大事ですが、品質が一番ですものね。。
返信する

コメントを投稿