とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

三田プレミアムアウトレット(と、押しかけ病院見舞い。苦笑

2017-11-20 11:33:35 | ●とんがり帽子のエリコ

福田恵利子です。

来年のお正月早々、高1の時のクラス会をしようと今年の春から有志で企画している。
担任の先生(女性)が今年度で定年退職される。
ひょんなことから私達は思い出した。笑

高1のクラスで集まるのは初めてのこと。
そもそも他の学生時代のクラス会や同窓会も 私には今まで殆ど縁がなかったのだけれど。。
(無駄に人間が多過ぎた時代を生きて来た。苦笑)

昨日は先生にお渡しするプレゼントを用意しようと、
Yちゃんと二人で三田のプレミアムアウトレットへ。

よかった~。すぐに決まった。
お店に入ってすぐに、「これじゃね?」と、二人で意見が一致した。笑
予算通りのものがすぐに見つかって 非常に満足。笑
使命達成。笑
ほっとしました(*^-^*)

先生喜んでくれるかな?


少しアウトレットをぶらぶらとして そのあと加古川市民病院へ。笑
朝、家を出る前に、高校のグループLineで 一人入院中の子がいることが発覚。
早く言え…。笑
(本人が発言。今日退院の短期だったので言わなかったもよう)

JACK IN THE DONUTSを手土産に 加古川へとむかった。笑
『ほんまに来たな』と、驚かれたけれど。笑

ここ最近に完成した病院らしく、ピカピカだった。
一階にはタリーズコーヒーも入っていたので三人でケーキセットを食べました。
退院おめでとう~(*^▽^)/(まだだけど。笑)



写真がボケボケですが…苦笑
(そして家に帰宅途中の運転中に腹痛が来る私…そらそうか…こんなもの食べて平気なはずがない…涙)

加古川の際にある病院なので 病室から見える景色の綺麗なこと~。

この病室って、8月の花火大会の時は 最高だろうな~。
加古川の花火は打ち上げ場所が近いので 頭上の花火が大きいの。

初めて連れて行って貰った時は あまりの大きさにびっくりした。
恐いくらいに花火が大きかった。
人生で一番大きな花火だった。
綺麗だったなぁ。。

10年ほど前に 東京の叔母の家に泊まり込んでる時に荒川の花火が徒歩すぐのところであったんだけど。
荒川の花火にも負けないよ。
私の中では加古川の花火が1番なんだ。。

3回目に加古川の花火を見たのは…ちょうどバイト帰りが花火の上がってる時間だった。
そのまま原チャリに乗って一人で市民会館から見た思い出。。

4回目は 子供を出産する前日の日曜だった。
弱い陣痛が始まり出して、病院の窓から私は見てたんだ。
複雑な思いを感じながら、ね…苦笑

*あ、トップの写真はお昼に食べた三田屋さんの黒毛和牛のランチ♪
こういうのは 私のお腹も大丈夫♪(アレルギー)


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろしくお願いします。 (mooru(里の家ファーム))
2017-11-21 07:46:58
北海道でで農業しています。
原因不明の湿疹で悩んでいます。特に掌に水泡やあかぎれのような傷ができ、痛くて痒くて仕事になりません。
グルテンかな?砂糖かな?糖質一般かな?
そんな感じです。
よろしくお願いいたします。
返信する
伝言です。 (sakusakusaepon➡️芹沢 咲恵子です。)
2017-11-21 10:24:41
化学物質過敏性さんですね。
ベルセレージュを調べてみてください。

こんな世の中で、過ごしやすくなる日曜日、化粧品、健康機能食品が揃ってます。
声をかけられたら、裏表示を確認ください。➡️地域の生薬セミナーで確認下さい。ホームページから本社にお問い合わせ下さい。
不安なら私がご案内も出来ます。
返信する
moruさま。 (福田恵利子)
2017-11-21 15:41:35
訪問&コメントありがとうございます。

手の湿疹は何でしょうね…。
私の場合は、食べるものによって出てくる不具合の違うものが多いのですが…。

私の手の湿疹の原因というか改善に繋がったものを書きますね。

カンジダ症・イースト・金属アレルギー(ステンレス・大豆・チョコ・魚介類・海藻・香辛料など、クロムやニッケルの多いもの)

イネ科の食物?
花粉症と関係のある食物でしょうか(トマトとか人参ニラ…)
砂糖は甜菜糖に。。

体調不良の時は いずれにせよ糖分が関係しているような気がします。(腸内環境)

毎日、ぬか漬け必須!です。笑

サンホワイトという白色ワセリンを塗られると痛みも快適かもしれません。

参考になりそうなものがあれば ググってみてくださいね(*^-^*)
返信する
芹沢咲恵子さま。 (福田恵利子)
2017-11-21 15:53:15
ご厚意ありがとうございます。

金属アレルギーも起こし出していることに気付けまして。
かなりのものが使えない状態です。

自分なりに使えそうなものを見つけられており、今は快適に生活しています。

お気持ちだけ頂戴致します。
ありがとうございます。
返信する
私も金属アレルギー中 (芹沢 咲恵子)
2017-11-21 18:29:09
ご連絡有難うございますm(__)m
先日免疫力を落としたのか(寝不足等体力が低下したのか)久しぶりに風邪をひきました。

同時に夏場は大丈夫だったプラチナのネックレスの接触が痒くなり、今も腫れています。

私の場合は免疫力を上げる事でアレルギーはおさえられてます。

手の湿疹は洗剤の化学物質だと思います。
化学物質を含まない洗剤、ボディーソープ、シャンプー等の化粧品類の使用で悪化は押さえられるはずです。

ベルセレージュは25年の実績と、私達の様なアレルギー体質の方が使える、化学物質を一切含まない製品を取り扱ってます。

私は浜松市で咲楽館で美容室をやりながら、この製品をお客様にご案内してます。

義務教育に表示を見る事の意味と大切さ見方を入れてもらうように、動き出しています。

何もしてあげられなくてごめんなさい。

もしもベルセレージュの誰かに声をかけてもらったら、裏表示を見て下さい。
そして是非使って見てください。

アレルギーの原因は複雑で、色々な原因が有ります。

でも正しい情報も発信されてます。28日神戸ベイシェラトンホテルで13時から15時半の予定で生薬セミナーが有ります。一般の方が化学物質に溢れた今、正しい表示の見方等を学べる講演会です。

無料です。
この場での製品の勧誘も一切ありません。(使いたいときは、私の様な販売者が、ちゃんと説明をして、使い方も伝えながら販売しています。)

お忙しいと思いますが、大切な情報だと確信しています。
返信する
芹沢咲恵子さま。 (福田恵利子)
2017-11-22 01:14:39
ありがとうございます。

今年は私もGWまで風邪が治りませんでした。

体調不良も8年目。
食べるものも乏しく(苦笑)、体力も限界かなと思いました。
(睡眠障害も5年。毎日満足に寝ていません。ピーク時を思えば寝てる方なので気にしていませんが。笑)


手の湿疹で病院にいくつか行きましたが、所謂主婦湿疹だと。苦笑

アレルギーの基本かなと思っているので 書いておりませんでしたが、合成洗剤は我が家にはありません。

かれこれ25年ほど 純石鹸と重曹を使っています。(グリセリン、クエン酸など)
私の服はクリーニングにも出しません。

なので、突然の主婦湿疹はおかしいなと。苦笑
頂く薬も効きませんでした(主婦湿疹ではないのでしょうね)

ジャガ芋やキノコ類、生姜なども食べるとすぐに手の指に湿疹が出てきます。
茄子とかも。
問診でそう言ってるのに 主婦湿疹にされました…苦笑。


化学物質もダメですが 天然成分でも受け付けないものとかもあり、日々いろいろと調べています。

些細なことですが 天然水を意識して飲むようにしてから体力が少し戻って来ました(クリスタルガイザー、コントレックス等)。

ナトリウムとマグネシウムのバランスが悪かったのかなと思います。

恐らくですが私の体調不良は隣家からの強烈な柔軟剤の臭いのせいかと。

お隣りさんが引っ越してきてから 転げ落ちるように体調がおかしくなりました。

イソシアネートに反応して 連鎖的に金属アレルギーや電磁波に反応しだしたように思います。

それに気がついたのが今年6月なんですよ。

それから、嗅がないように気をつけて生活するようになってから 少しずつ外出できるようにまでなりました。(^-^;

気づくまで長かった…苦笑
臭いのせいで動けませんでした。。

免疫力なんですが…。
私達は免疫力がないのだと思っていましたが 勘違いしているような。。

異常に反応している状態なので(間違った反応。自分の免疫システムも攻撃している)、普通の人よりも免疫力が高いみたいですよ…苦笑

私ではうまく説明できませんけれども。。
返信する
有難うございますm(__)m (芹沢咲恵子)
2017-11-23 09:16:39
沢山教えて頂いて有難うございますm(__)m

私は肌が弱いくらいです。
私の周りにはあなたの様な化学物質過敏性の方が何人か居ます✨

石鹸は苛性ソーダで出来ています。
アルカリ性なので乾燥をします。

クリーム等をつけるとそこにも多くの化学物質が有ることも現実です。

多くの化学物質過敏性の方が、全ての生活用品、日曜日から化学物質を外せる物がベルセレージュには揃っています。

体力をつける健康機能食品も揃っています。

私もうまく伝えられなくてごめんなさい。

1度ちゃんと確認をしてね。

ほんとにあるから。
ベルセレージュの健康法
適度な睡眠
適度な運動
前向きな思考
バランスの良い栄養をとる
体に悪いものを使わない。
食べない。
上記で、きっと今よりもずいぶん楽になるから
返信する
芹沢咲恵子さま。 (福田恵利子)
2017-11-23 16:12:13
お気遣いありがとうございます。

肌のトラブルは小さいころから一度もなく、むしろ強い方だと思います。
カサカサとも無縁でした。

今も洗顔をしても何も塗りません。笑
時間と共に潤って来ます。

下手に塗ってしまうことの方が私には乾燥に繋がっているようです。
(ハンドクリーム、リップクリーム等、必要ないのに塗ると後日突っ張って来ます。だからよっぽどでないと塗らない。苦笑)

昨年なんですが、親戚が私の困憊ぶりを知り、高い試供品?のクリームをくれたのですが…苦笑

試供品だからか、表示成分がなかったのですけども、金属アレルギーの疑いと知った上で下さっていたので使いました。
親戚ですし。苦笑

その二日後から 起きていられない疲労と下痢と強烈な不眠がきました。
まさかそのクリームが原因とは思わず、ふらふらの一週間でした。
(いくらなんでも睡眠ゼロが二日続くのはおかしい。勿論私はここ何年も昼寝はできていない)

このクリームか?と思って…。
一週間経ったころに ふらふらでクリームの成分をネットで検索(遅っ。)

ネットワークビジネスの商品でしたので(苦笑)、成分を調べてもなかなか出て来ません。
怪しさ満開。笑

個人のブログかなんかに書いて下さってるのがあって、成分に根粒菌とキサンタンガムを発見。

どちらが犯人かはわかりませんが、原因はこれかと。
どちらも天然由来のものとされていますから、化学物質とは違うといいたいのでしょうね。苦笑

その日から使用をやめました(身体の何処に塗ってもいいクリームだと。傷口に塗ってもいいと言われました)

二日後からお腹も治り やっと眠れるように。
でも、そこから柔軟剤とか化学物質に今まで以上に、異常に反応するようになってしまいました。

何もしていないのに 身体は疲労し過ぎていて動けなくて。
満足に眠ることもできなくて。
食べるものも どんどん変なことに。

見事に悪循環に陥っているんですよ。

身体に毒物がたまりすぎているようです。

あまり気にしちゃいないんですけども(笑)

先月に悲しすぎることがありまして。
ずっと毎日泣いていたら 涙から化学物質が大量に抜け出てきたようです。

泣くことによって自律神経も整ってきたようで。苦笑

やっと元気になれそうな気がしているのですが。。

悲しすぎる出来事が 皮肉にも私の身体を心配してくれているのかも…苦笑
返信する
沢山有難うございますm(__)m (芹沢 咲恵子)
2017-11-24 01:25:03
涙から悪いものを出しきってしまいましょう。

天然物のアレルギーは人によっては、合成のものより恐いと聞きます。

天然物のアレルギー成分を取り除いた技術が、ベルセレージュ製品の特徴です。

私も7年前に知り驚きました。

私の紹介者は
生卵アレルギー
イカアレルギー
体調が悪いと小麦も反応
茄子は声が出なくなる
蜂蜜もダメ
添加物は目が赤くなってくしゃみするからすぐにわかる⬅️リトマス試験紙みたいな人

他の愛用者さんも
甲殻アレルギー
乳製品アレルギー
チーズもNG

そんな方たちが上手に使うことで、大変な生活がとっても緩和するアイテムが揃っています。

ベルセレージュメーカーの社会貢献ページを確認してください。

本来マルチレベルマーケティングシステムは原価の高いものを安く届ける販売システムです。

社会貢献で、厚生労働省、日本赤十字社、警察犬他感謝状をもらっているマルチレベルマーケティングシステムの会社は私が調べた限り他は有りません。

センサーが正しい人に使えるものを、誠実に作って遵法を守って届けている会社です。

環境問題はとっても複雑です。
多角的な改善策の大きなひとつになると思います。
返信する

コメントを投稿