東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

ただいま、、、 東京観光上野、東京スカイツリー

2012年09月07日 | 日本の文化

今日は、

気持ちのいい風が木陰ではあり、  空は青く、素敵な午前中でした。

 

不忍池の蓮の花は美しく、

10時半、弁天様では朝のお勤め太鼓の音も心に響き、ありがたかったです。

 

上野の山はたいそうな人々、  

 

スカイツリーに向かい、 お仕事もこなし、

 

朝食兼お昼、  ビッグな ハンバーガーをいただきました。

 

そしてお決まり、 お魚、お野菜、。。。・・・+++のお買い物。

 

みんな美味しそうなんで困ります。

 

 

まあ朝からこちらも随分駐車場も埋まっていて、人でも多いいんです。

 

 

これからますます混みそうな ソラマチでした。


東京丸の内  東京駅

2012年09月07日 | 東京 TOKYO

 

               

 

ご近所 とは?いえませんが、

まあ楽しい丸の内、日進月歩。

 

新しいビルが次々に完成し、 東京駅も新しくなり、

知らない事だらけのご近所さんです。

 

シートがすっぽりと外された 東京駅、

 

なんと美しいんでしょう!!!

 

西洋建築の美しさが出ています。

ほれぼれ、、、

 

細部まで手が込んでいて、バランスよく、 眺めていて楽しい。

 

完成が待ちどうしいですね***


ブラッスリー オザミ、  そして叙々苑

2012年09月07日 | 東京スカイツリー

         ブイヤベース

 うにのジュレ、

   

 

             

 

オザミから見るスカイツリー

富士山、東京タワー、  夕暮れ綺麗でした!!!

 

 

             

母も喜びました。

 

翌日打ち合わせで30階の叙々苑でランチ、これも楽しい!!!

 

今度は31階のレストランに行ってみようかな?・・・

 

それにしてもエレベーターのスピードの速さに、  技術の進歩の続く日本を感じます。

 

        


フランスを旅してきて、

2012年09月07日 | フランス

国内の旅との違い、

 

祈り、 を感じること。

 

日本の神社や寺院などと、 なにか違う祈り。

 

やはり地続きの国々、  奥深い緊張感があるように思う。

 

 

今日本も島 を通じ 日本の国土 を真剣に守らないといけない時。

深い祈り、思い、 重ねて、

 

後の子供たちに残せる結果を得るために。